アウトプット前提でインプットする

おはようございます。アメリカ、ミズーリ州で野球スクールを運営し、トラベルチームを引率しながら、副業でヨガのインストラクターをしています、Kyokoです。

最近インプットに力を入れていて、毎日いろんな媒体から吸収できる情報はできるだけ取り入れるようにしています。

それでも最近noteという自分のアウトプットの時間を取れていないことについて、自分をとがめるというか、自分はやっぱり何にも長続きがしないなーとがっかりしています。

これはやっぱり自分のインプットの仕方に問題があるのかもしれないなと思っていて、何か変えなければ、このまま前の自分(あまり学ぶ機会を取りに行ってなかった自分)に戻ってしまいそうな気がしています。

そんなときがあってもいいよね、と思う自分がいる反面、このままそんな自分に甘えていいのか、と思う自分もいたり。

なんとか打開策がないかといろいろ考えたりします。

先日、キングコングの西野さんが「情報は、アウトプットすることを前提にインプットをしないとほとんど無駄になるよ」というようなことを言っていたのを見かけました。

これが何となく心に刺さったんですね。

そもそもこのnoteを始めたのは、自分でインプットしたことをちゃんと自分のレベルで(自分の言葉で)理解できているのかを確認するためで、他人様にちゃんとわかりやすく自分の言葉で説明できるようになることで自分のものにしたい、という思いがありました。

それが、最近は愚痴だったり、自分がメモ書きのような感じで、他人様に読んでもらってちゃんと理解してもらおうとかっていう気持ちが抜けていたような気がします。

なので、やる気もだんだんなくなってきたのかな。

ここの時間に関しては自己投資の時間だと思って、ちゃんと大切にしていなかなければならないな、と思えるようになりました。

ベクトルが自分に向きすぎていたような気がします。

もっと相手の立場に立って発言する気持ちを大切にしたいと思います。

今日は、ヨガのクラスが夕方に一つありますが、野球スクールのほうがお休みなので、それまではゆっくりとインプットの時間に費やして、明日のnoteでちゃんと説明できるようにしておこうと思います。

なので、読書すごくなってしまう(^^;)

それでは、今日も1日がんばります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?