辛い時のマインドセット

人間関係によって、またホルモンによって特に女性は
心の空模様がどんどん変わる生き物だと思う。

今のお店に入店して3ヶ月、
過ごす中で一緒に働く女性との関わりが増えてきた。

きっと私が誰よりも楽しくお仕事をしているからだと思うけど、

どんなことを考えて仕事をしているのか、
ホステスとしての一歩目をどう歩んだらいいのかと声をかけられることが増えた。

特に最近は地固の時期だと思っているので、一緒に考える時間が自分の1日に組み込まれる。

私は頭で考えるよりも先に
感覚を大切にする人間で、後から頭で考えて反省したり、落ち込んだりする。

だから自分が実際お席で楽しむために何をしているのかというのを二次元に書き出すのは難しいんだけど、もう究極困ったらコレよって考え方を書き出してみる。


人間関係でうまくいかなかったって、
仕事でミスをしてしまったからといって、
ホルモンで心が揺らいだところで、

人間死なないから。

そう簡単に死なないから。大丈夫よ。


これに尽きるね。

ホステス始めたての女の子が昨日泣き始めちゃって
みんないろんな葛藤と共に生きているんだなぁと思った。

心の持ちよう一つでこのお仕事は楽しくもなるし、将来の不安の追い風にもなる。

だから自分の心を強く持つことが大切なんだけど……

私の心をゲームの中のパロメーターで例えるとしたら
他の人よりHPと防御力がめちゃくちゃ低いから
とにかく回復力を高めるしかなかったのよね。

そのためにお勉強したりするのは、
ドラクエでいうホイミとかベホイミみたいなもんで

自己啓発本やら人の考えに触れることで覚えていった知識が根付いて
自分をいろんな方向から励ますことができるようになったんだけど。

とにかく女性が悩んだりクヨクヨしているのを見ると
あぁ、何かできないかな〜と思ってしまうようになってきた。

私がその人の人生に関わることで、
何か励ましたりできるといいんだど
自分を立ち直らせることができるのって、他の誰でもなく自分自身だからね……

せめて若い可能性にそっと寄り添える女性でいたいな。
と強く思った昨日でした。


ちなみに「死なないから」という励ましは
知り合って間もない子には
ハードすぎるので自分にしか使ってません。


さて今日も元気に行きますか!!

下半身の筋トレに精を出しすぎて
太ももとお尻が痛すぎる……

筋トレってしてもしても筋肉痛になるのなんでなの……?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?