学生スポーツはアメリカに学べ
おはようございます。
ここ最近は、甲子園関連のnoteが多かったですが、今日は学生スポーツについてです。
正直、すべてはここに書かれています。
スポーツビジネスに従事している方は本当に必読です。
またリアルタイムでアメリカの事例を紹介している新川さんのnoteも見るべきかと思います。
新川さんは、私がスポーツマーケティング部時にクリーブランドでお世話になりました。
当時マリナーズに在籍していた城島健司(DNSの契約選手)さんにお会いしにクリーブランドに行き、新川さんは、インディアンスのインターンとして働いていたと記憶しております。パスの手配など諸々ご尽力頂きました。ありがとうございました🙇♂️
新川さんのnote
大学スポーツがどの部活で成り立っているか。
光と影のような感じでしょうか。
今アメリカで具体的に実施していることなど。
世の中の文献は、日本語だと数%しか学べないと言われる中で実体験とリアルタイムでの翻訳とPOVはすごく参考になります。
スポーツビジネスに従事している方は、必ず先進国の歴史、情報は常にケアです。
最後に。(大切です、毎回言います)
noteを読んだよという方が周りに増えてきたのですが、気がつけばハート(スキ)とかが増えません...モチベーションに繋がるので、ウェブで読んでる方は右下、左下にある♡をタップ、アプリで読んでる方は「♡スキ」と最後にあるので同じくタップお願いします。あと書いてほしい事がありましたらTwitterでもnoteでもコメントよろしくお願いします!
読了ありがとうございました。
松坂恭平
note継続112日目/136記事目
宜しければサポートをお願い致します。頂いたサポートは、やはり、僕は野球に育ててもらったので野球界への還元を行いたいと思います。今は、漠然としていますが「何をしたか」は必ずnoteで報告させて頂きます。何卒宜しくお願い致します。