見出し画像

ふるさとワーキングホリデーを終えて思う事🍃

はじめまして😊

今回、瑞浪市ふるさとワーキングホリデーに参加した大学4年生です!

ワーホリ参加経緯

私は大学で観光を専攻しており、空き家利用や関係人口に興味があり、実際に取り組みをしている現場に足を運びたい!という思いがありました。

そして、実際に面談をした際、G-netの方の瑞浪市に対する熱い思いであったり、人柄の良さに惹かれ、実際にお会いしたい!瑞浪市の魅力を肌で感じたい!と思いました。
また、地域活性化に取り組む方々と関わる事で、ワーホリ参加者という立場だけではなく、企画者の視点や意向も学ぶことが出来るのではないかと考えた事がきっかけです。

手順としては、以下の通りです。


ワーホリ先の選択→面談→就業先選択→エントリーシート→選考

私にとってこの二週間のワーホリ生活は、毎日が学びの連続でかけがえのない日々となりました。

私は、人生のターニングポインドに成り得る瞬間は、

「本を読んだ時、旅をした時、人と出会った時」


だと考えています。

その理由は、全て
心を揺れ動かしてくれる瞬間に巡り会わせてくれるから。

心が揺れ動いた分だけ人は、人生が豊かになります。心が揺れ動いたその瞬間、自分の好きなもの興味を知れます。

その好きなもの興味を知る事で、これからの人生、多くの選択をする場面で、きっと何かのヒントになると思います🍃

今回私はこの二週間のワーホリ生活は、人生のターニングポイントに成り得た!と自信を持って言えます。

そんな私が、今回体験した二週間のワーホリ生活を皆さんにお伝えします!✨

まずは、

就業先について

私は、「生活の木」さんで二週間お世話になりました。

「生活の木」
事業内容は、「自然」「健康」「楽しさ」を提供することにより、生活の木に関わるすべての人の生活を豊かにする Wellness・Well-beingを提案する企
業。
→働き手に大きく貢献している会社

今回は、工場の製造の現場から事務作業まで担当をし、ハーブやアロマという、自分の好きな商品に携われた事がとても嬉しかったです!

また、良い匂いに包まれてお仕事ができて幸せでした🌷

「生活の木」製造現場

製造の現場では、主にパッキングや不純物の取り除き(検品)を行いました。

毎日違うお仕事を担当させていただいて、毎日が新鮮で発見の連続でした!

今までも四月から社会人になってからも経験できなかったであろう職種に携われて本当に良い経験になりました。

就業先の方に「様々な経験しているから手際がいい」とおめの言葉を頂き、一見違って見える仕事もどこか繋がりがあってどんな経験も人生のどこかで役に立つという事を学びました。

また、私は四月から販売業を行いますが、販売とは真逆の位置に相当する、製造の現場に携わった事で、商品を提供する立場に立った際、商品のバックグラウンドなど、商品知識を頭に落とし込むことで、よりお客様に満足のいく接客が出来ると痛感しました。

「生活の木」さんで働く方が、とても温かい方ばかりで、最終日に近づくにつれて、お別れが辛くなりました(涙)

私が働きやすい環境を作ろうと、沢山気にかけてくださり、お昼ご飯の時間には、同じ部署の方で集まってお話しながらご飯を食べれる環境も作って下さりました。

最終日には、「ハーブコーディアル」というハーブのドリンクをお土産でくださり、ワーホリのみんなや、家族と美味しく頂きました🌿

「生活の木」ハーブコーディアル

事務作業中にも頂いたのですが、この「ハーブコーディアル」を飲む事で疲れが一気に吹っ飛びました!
驚く程美味しく、健康にも良いので、是非皆さんも飲んでみて下さい☺️
(はちみつ推しです!笑)

続いては、

休みの日について

お休みの日には、瑞浪市(岐阜県)の様々な場所に出掛けて瑞浪市の良いところ沢山発見しました☺️

私たちのワーホリ期間にタイミングよく「野外映画祭」「ナイトマーケット」が行われました!

暮らしの彩りマーケット

昼間から夜まで多くの人で賑わっていました!

【詳細】
https://www.city.mizunami.lg.jp/shisei/
shoukai/1007821/1008677.html

映画祭の様子
マーケットの様子

地域の方や、そこで働いている方と関わる機会も沢山設けて頂きました。

懇談会では、カマドブリュワリーさんの美味しいフルーティなビールをお昼間から頂きました☺️

カフェ経営に興味のあった私は、空き家を活用したカフェの開店準備中の高木さん夫妻にお話を聞かせて頂けるとても貴重な機会となりました!

とてもおおらかで気さくな、とても素敵な夫妻の経営予定であるcafe otonariに足を運ぶ事が楽しみで仕方ありません☕️

釜戸移住懇談会の様子

彫刻家である天野先生のアトリエにもお邪魔しました!

天野先生のアトリエ

公民館で行われた工作体験では、天野先生から、外部から物事を見出す事や、物の可能性について学びました!

想像力豊かな天野先生は、とても面白い方で生徒さんからも大人気でした!
私たちも大好きです☺️

私たちの作品

山喜製陶さんでは、ものづくりの過酷さや、陶器に対する熱意、陶器の用途(食器、タイル)を学び、陶器にとても興味が湧きました。

工場見学の様子

瑞浪市のカフェ清涯荘とヴィンテージ雑貨の販売を兼業している加登さんと、陶芸家であるいちこさんのシェアハウスにもお邪魔させて頂きました!

お二人は人生経験が豊富で人柄がとってもよく、優しく面白い方で、ずっとお話を聞いていたかったです☺️

KANDA HOUSE

自然が広がっていて空気が澄んでいて都会では味わえない空間でとても居心地が良かったです🌱

そして、そんな素敵なお二人が関わっている清涯荘がコチラです!

カフェ 清涯荘

シェアハウスのみんなとお昼ご飯を食べに行きました!☀️

体に優しい食材が使われており、とても健康的な贅沢な食事を楽しむことが出来ました!

清涯荘の料理

テラス席では、標高500mの180度パノラマ絶景を楽しむことができました!

テラス席

シェアハウスの子が清涯荘で就業しており、オーナーさんともお話をする機会を設けて頂きました!

オーナーである溝口さんファミリーは、とても気さくで優しい方々で清涯荘の案内もして下さり、より清涯荘が大好きになりました☺️

天空ラウンジ(夜)

天空ラウンジでは、間借りも行っており、いつかここのラウンジで、バーやカフェの経営を夢見ています!

夜は、見渡すかぎりの夜景と、空を見上げれば星空が広がっており、心が浄化されました☺️

天空ラウンジ(朝)

【詳細】https://seigaiso.com

また、道の駅、美味しいご飯や、地域ならではの体験を沢山行いました!

①道の駅 おばあちゃん市

瑞浪市が推している瑞浪ポークは、味付きのものも売っており、簡単に調理ができる上に、とても美味しくて箸が止まらなくなりました!

②道の駅 きなぁた瑞浪

「きなあた」は、東濃弁で「よく来てくださいました」の意味です。

①タイルミュージアム
②タイルミュージアム
①スワンタイルカフェ
②スワンタイルカフェ
喫茶わに
待夢珈琲
みわ屋
①KOYO BASE
②KOYO BASE
③KOYO BASE
④KOYO BASE
瑞浪市化石博物館

暮らしについて

ワーホリ生は「大の柏屋」と、「日吉ハイランド」のシェアハウスを用意してもらいました。

私は「大湫の柏屋」で二週間お世話になりました。

大湫 柏屋

私は今までに寮生活は何度か経験してきましたが、シェアハウスでの暮らしは初めての試みであった為、わくわくが止まりませんでした!

実際に住んでみると、地域の方々の温かさや、自然の豊かさに驚かされる毎日でした!

空気も澄んでいて、エアコンが要らないくらいに涼しく、鳥の鳴き声や見渡す限り緑の自然に囲まれて時間の流れもとてもゆっくりに感じました🍃

瑞浪市

絵に描いたような麗で壮大な空、夜に空を見上げれば一面に綺麗な星が広がっている事に日々感動し、そんな非日常を体験できたことが本当に誇らしいです!

初日にみんなで作ったカレーライス

毎日就業後に、シェアハウスのみんなとご飯を作ることも毎日の楽しみの一つでもありました!

私たちのシェアハウスは少し年齢層が高く、全員が成人を迎えていた為、夜お酒を飲みながら語ったりもしました。

参加者全員、何かしらの目標を持って応募をしていた為、みんなの言葉一つ一つから刺激を受け、日々、感化される毎日を過ごしていました!

私の中で特に思い出深い瞬間を過ごしたシェアハウスの子達の紹介をちょっとしちゃいます☺️

誰よりも人格が大人で、いつも私たちに選択肢を与えてくれた、本当の意味で優しく、強さを兼ね備えたみんなのお母さん的存在だったなっちゃん。

「ひとつでも継続し続けたものがあれば、今後の自信に繋がる。」

なっちゃんが言っていた言葉。なっちゃんの言葉は、一つ一つに思いが乗っていて、心に響く言葉が沢山ありました🌷

あかねちゃんは、自分のやりたい事に貪欲で、挑戦を恐れず、自分にできる事は何だろうって、常に考えていて、真面目なのにおふざけもできるとっても親しみやすい可愛い女の子!

いつかあかねちゃんとヨガ講師とカフェ経営者という立場で生涯荘で、一緒に間借りをして一緒に瑞浪市の良さを伝えるお手伝いができることを夢見ています🌱

そして、最後は、いつも私たちを笑わせてくれて、癒しキャラで、私たちのゆるキャラのような存在だったこうくん。

饒舌で真面目そうに見えたこうくんは、実際には、とっても優しくて、私たちが喜ぶようなサプライズをしてくれるようなロマンチストな素敵な人でした!🤭

餃子パーティー
花火

市役所の方も呼んでみんなで食べるご飯の時間はとても幸せなひとときでした😌

夜には花火もして夏を満喫しました!🎇

ワーホリに参加したのが、みんなでよかった。みんなと過ごしたニ週間はかけがえのないもので、人生で何か辛いことがあっても、クスッと笑って元気になれるような思い出が沢山できました!

研修について

初研修

初めての顔合わせ後、開催者の方、市長さんのふるさとワーキングホリデー開催にあたっての想いを聞き、私たちワーキングホリデー参加者は、参加理由を話しました。

Mビルでの研修風景

中間研修

お米を炊くところから始めてワーホリ生全員で団結して作りました!☺️

大湫に住んでいる棚橋さんが協力して下さりとても貴重な体験ができました!

棚橋さんは、ここの地域の人たちは、お金に固執しておらず、

心が豊かな人が多い

とおっしゃっており、自然の中で利益を優先せずに、人と向き合い、助け合う事が、本来の人間のあるべき姿なんだと考えさせられました。

五平餅作り

五平餅作りの後は、鬼岩公園で洞窟の探索をしました👹

鬼岩公園

中間研修は、西森に集まってご飯をみんなで作り、会食をしてお開きでした😌

会食の様子

打ち上げBBQ

終了研修の前日に西森でBBQを行いました!
スイカ割りもして忘れがたい夏の思い出となりました!🍉

BBQの様子

終了研修

最終日の様子

ワーホリ生其々が、始めの研修から、何か新しい自分を見つけ最終日を迎えていたことがとても印象的でした😊

みんなと過ごした時間が二週間であるにも関わらず、とても濃い時間すぎて、最終日には涙が止まりませんでした(;;)

改めて、とても素晴らしい機会を作ってくださった(G-net、市役所職員、受け入れ企業先、地域の方々)に感謝の気持ちでいっぱいです。

ワーホリ生も含め、今回のワーホリに携わった方全員に「ありがとう」を伝えたいです!

私は、今回ワーホリに参加をしてみて

第二の故郷ができた

そう感じました。

席を置いておく事、逃げる場所がある事は、心の支えになります。

そして、みんなの最終日の演説を聞いて、挑戦すること、そこで出会う人たちとの繋がりの大切さを改めて気付かされました。

私には、とても好きな″言葉″があります。

それは、

「好きな人は好きな場所にいる」

という言葉です。

私はこの″言葉″をとある本で見つけてから、自分の好きな事、興味を惹かれる所に自然と足を運ぶようになりました。

そして、驚くことにそこで出会う人みんな生涯の仲間になり得る人であったり、私の求めていた、探していた何かを導いてくれる人ばかり。

そして、今回も私の生涯の仲間に出会う事が出来ました。ずっと味方でいたい、ずっと味方でいて欲しい、そう思える素敵な仲間に、、。

また、今回のワーホリで私の好きな″言葉″がもう一つ増えました。

それは、、

「旅をするように生きなさい」

という言葉。
非日常に飛び込む時はみんな少しスイッチが入っていて何か得ようと前向きな姿勢でいるから。

わくわくする気持ち楽しむ事は、人生において本当に、重要視すべき事。

そして、旅をして経験する事、そこで出会った人達との関わりや繋がりはかけがえのないもので、絶対将来に繋がっている。

だから今日は、

″別れの日″なんかじゃなくて
みんなとの″再スタートの日″

そう思えた。

最後になりますが、

今回の参加者全員、口を揃えて

「挑戦して良かった」

と言っています。

皆さんも是非、ワーホリに参加をして、今まで見えていなかった自分に出会ってみませんか?
そして、生涯の仲間に出会ってみませんか?

きっとこれからの″人生のヒント″が見つかるはずです☺️

==================================================
【事務局より】
最後まで、お読みいただきありがとうございます。感想を読んで、瑞浪市ふるさとワーキングホリデーに興味を持たれた方は、是非、下記のご相談フォームまで、ご連絡ください(^^)お待ちしております!
https://forms.gle/95KHRkL1zxEwWsRh7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?