見出し画像

映画「ストーリー・オブ・マイライフ/私の若草物語」⭕️

邦画タイトル長ぇーし、ちょっとダサくないか?
「私の若草物語」でいいじゃない❕ダメなの?
メインタイトルが「ストーリー・オブ・マイライフ」なのね?もぉぉーーー「ライフ・イズ・ビューティフル」とか『ビューティフル・ライフ』とか、ライフ系英単語タイトル多すぎる問題を何とかして下さい。「私の頭の中の消しゴム」状態でこれ以上覚えられないんですよ。

なんか凄く評判がいいみたいなので見てきた。なかなか面白かった。レビューはきっと…もっと…文章が上手い人がnoteで書いてくれると思うので、例によって脳内補正変換しながらみた。

原作ってたしか、続・若草物語ってあったよねぇ〜?
☞ググる。あった‼️えー『続・若草物語』の他に『第三若草物語』『第四若草物語』まで出ていたのか⁉️
何という・・・令和になって知る新事実。まあいっか。

 ところで「若草物語」ってこれまで4回も映画化されているんですってね〜?多いわー全部は見てないわー。

 私が見たのは最近BSで放送された『若草物語』1949年版ねーこれはキャスティングの関係で末っ子エイミーと3女ベスが入れ替わっているんだけど、特に気にはならなかった。
なんていってもエイミー役がエリザベス・テイラー「エリザベス・テイラーの鼻に洗濯バサミですって?(ふっ)」と見ながら突っ込むのもヨシ!
1949年版のジョーは知らない女優さんですけど、お綺麗な女優さんなのでヨシ!声がハスキーなので、伊藤沙莉が吹替しているみたいなジョーでした。
120分ありますが全然退屈しなかったのです。アマプラにあるみたいなので、お時間がある時にでもどうぞ。
1994年のウェルノライダー版はまだ見てません(いつか見る)

これはロシアのフィギュアスケーターエテリ若草物語↓エイミーをエミリーと勘違いしたヴァージョン

画像1

『ストーリーオブ…私の若草物語』の方は、そうねぇ…行間を想像する若草物語。あるいわラストページの余白に描かれた若草物語。
抽象的な感想で悪いんだけど…そんな感じよ。

 さてここで『カイニスの金の鳥』という漫画があってですね、絶賛Web連載中で書籍でも出版されてます。

☞ http://matogrosso.jp/Kainis/01.html

カイニスは若草物語と同じ時代、作家志望のリアという女性が主人公なんですが、当時は世間的に「女が小説家なんて草!」「だったらアラン(男性名)で小説書いちゃる!ロンドン行って作家なる!(男装&上京)といったストーリーです。ジョーと同じく作家志望なリア。
 当時だって本を読む女性は大勢いたでせうに、その中で「小説家。もしくは詩人になりたい」と心の中では思っていても言い出せないまま、思いを封印して結婚してゆく女性もきっと中にはいたでしょうね〜。
ん?待てよ?詩人と作家は違うか。絵本作家もまた別ジャンルだよな?

そんな「私の若草物語」は翼の折れたエンジェルなジョーが主にメイン主人公です。(折れてはいない)

【みどころ(と突っ込み)】
『私の若草…』は原作では続の部分から始まるのかな?NYで働いているジョーが出版社に持ち込みにいくのね。代理人として…。 ベア教授が『トリック』の(阿部寛)に似ています。教授、若くないか?
 エイミーが祝祭のミッドサマーの人なのね。
へぇ〜メグがエマ・ワトソンなんだ。エマって小柄で黒髪のせいかベスってイメージなのになーと思ったら、エマ・ワトソンはもう30歳なのかよ!ふぇーーハリポターーー!じゃあやはり長女のメグですね。うん。メグに違いない。劇中、メグがメインになったりエイミーがメインになったりするシーンもあります。それなりに見どころ満載でございます。
メグはお金持ちに憧れて…というか昔マーチ家は裕福だったのよね?1949年版をみてもあまりピンとこなかったんですけど、マーチ家ってどのくらい貧乏なん?
 …だって家広くて暖炉だってツリーだってあるしさぁ、お手伝いさんのハンナだっているし…本当の貧乏って多産DVなフンメルス一家みたいなものをいうのではなくって?🙄フンメルスさんのお家寒そうでした。

女中役ハンナは朝ドラ『スカーレット』の大久保さんが転生する前の姿でした。三林京子さん↓

画像3


「そうそう。メグの友人のサリーっていたよねー」(さやかがやった役)など、原作(とガラかめ)を思い出しながら見るのもヨシ!
メグのみどころ☞ピンクのドレス。『美女と野獣』のベルの黄色のドレスも似合っていたけどピンクも可愛いらしかったわ。あの絹と外套の行方が気になったけど…細かな部分拾っていると長くなるので略!
 ローリーが萩尾望都の『ポーの一族』の実写版エドガーを7歳ぐらい年齢を重ねた美青年でした。
あのーアレですよ。☞思春期に少年から〜大人に変わる♫の本当のことを教えてたら厨2病かました壊れかけのローリー。
ローリーはジョーに振られてから拗らせ過ぎちゃって、フランスに行ってエイミーと出会うのです。
フランスといえば当時の裕福層が避暑に訪れる場所ですよね。
 ☞参考文献コミック「エマ」森薫8巻
ローリーんちとマーチ家。隣同士といいながらも結構な距離があります(これではマーチ家覗けないのでは…?)182㎝なのかよローリーデカいな。白いバサバサの少女漫画シャツが似合っていました。
 『ミッドサマー』の人(エイミー)劇場内で見るとなんかタイタニックのローズに(体型的に)も見えなくもないな〜?イヤ、姉のジョーにも似ているような…?(姉妹だしな)あ、、(背中のお肉)ま、まあエイミー育ち盛りだからね。うん(実年齢24歳だけど)
そうそう。原作でもジョーの小説燃やしたりするんだよねエイミー。推測だけどジョーとエイミーは似たもの同士だから反発するのかしらね?原作にあるスケートのシーンもあったわ。
スケートといえばエイミーちゃんはキーラ・コルピ(フィンランドのフィギュアスケート選手)に似ていなくも…??イヤ、ワシが西洋人の顔の区別がつかないだけだよね。エイミーが1番歳下なのに渋い声なのは気にしない(今回の伊藤沙莉はエイミーなのね)

面白かった☞ https://youtu.be/cEWWtfI82os

ベスについては亜弓さんと同意見だわ。
1949年の版と一緒で1番末っ子に見えたわたしの目はもう老眼なのね。ベス!黒髪じゃなかったぁぁーー!(しつこい)赤毛のベスも可愛いかったけど、リアルでは一番若いのかな?Twitter民には『はね駒』の斉藤由貴の妹おりつちゃんと呟いている人がいてウケたわ

画像2

【その他の小ネタ】
舞踊会で演奏されているのは室内管弦楽なのかしら?それに合わせて踊るワルツ(っぽいの)『美女と野獣』でもエマが王子と踊っていたよね?ジョーがNYの酒場でみんなで踊っていたのはちょっとケルト音楽っぽかったぞんが!(違いがよくわからん)こんな時に音楽の知識があったならもっと面白かったのにぃーワシだったら東京音頭ぐらいしか踊れないな。阿部寛ベア教授の脚が長すぎて椅子に座っても余らせている…最近『愛していると言ってくれ』で見たぞ〜‼️似たようなシーン。トヨエツが映画館の椅子に座ったらおきる現象だな!

そしておそらくたぶんきっと劇中85%の人が突っ込みたかったところは・・・

☞メグの結婚式のジョーの花冠「ミッドサマー」じゃん!ですよね〜!!🤟

おしまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?