見出し画像

なんか…今季の朝ドラはイマイチ響かない

悲しみ。。

朝のBS再放送と本放送を続けて観ているので、どちらかが、まーアレでも、どちらかは面白かったので、バランスを取れていたのです。
 そう思うと『澪つくし』と『おちょやん』はどっちも面白かったなんて凄いわね〜(しみじみ)

どちらも微妙。。ってどうなのよ?


【あぐり】
再放送が始まってそろそろ3ヶ月が経ちましたが、
こげん都合のいい展開の主人公無双のあぐりアゲアゲのドラマだったの? と知り、愕然としている今日この頃です。

アレ?おかしいな(もう!毎日コレ言ってる)

当時(そんなに真面目に観てなかったんどけど)
『あぐり』は面白いと思っていたんだよな〜?

画像1


 あぐりが肋膜炎で生死の境をさまよっている時にエイスケが「あぐりが死んだら僕も死ぬ!」「あぐりがいなきゃ(小説)が書けない」一見すると凄いいいこと言ってるようにみえるんだけど。。。

んが!

だって…エイスケ。
あぐりがいようが、淳之介がいようがいまいが、放浪癖でいなくなってしまうし、そこまであぐりを好きだったなんて、あたしちっとも。。。


たまに出てきて決め台詞を言って美味しいとこかっさらっていくような役割しかしてないじゃーん

エイスケ「あの雲はどこへ流れていくんだろう?」
あぐり「さぁ?それは風が決めること」
☞「おかえりモネ」の西島予報士に聞けばもっと詳しいこと教えてくれるよ

でもエイスケの役って凄く難しいと思うわ。
そこいら辺、中の人はキャラ設定をよぉく作り込んでいたと思う。

あぐりのキャラ設定がねぇ、どーも、ハッキリしていない。。。脚本と演出がアカンのか?

【あぐりちゃんの性格】
・おてんばで木に登る
朝ドラ主人公あるあるなのでヨシ‼️

・猪突猛進‼️思いついたら即実行
あぐりパパが色々やってみろって言ってた

あぐりが主人公らしかったときって、え〜と…たぶん女学校時代。妊娠したけど勉強がしたい。学校を辞めたくない。色々と踏ん張ってみたけど、結局難しくて
自分で学校を辞めることを決めました」と表明したあたりかしら?
(山田邦子があぐりに英語の辞書を渡すのもよかった)

え?あそこが?最高調…最高調なの?

そんなぁ。。。

イヤ、でもチェリー山岡の弟子になることを決めて、 子供服を100着縫った(エイスケの手助けもあったけど)ときとか、登場したばかりの頃はチェリー山岡🍒もそれなりに筋(というかキャラ設定)がしっかりしていたわよね〜?

いったいいつから。。。

画像2

❶草笛光子が突然エイスケからあぐり推しになった(電話猫📞😽案件※上のイラストな)
❷光子どころか燐太郎までも洗濯物の干し方であぐり推しになった(📞😹)
❸お隣さんも嫁姑で隣の望月家を絶賛応援中(子沢山なのにお隣の子供達、突然消えてしまったよね?)
❹チェリー山岡家でも弟から吉野紗香と存在感の薄かった姑でさえ、最後はあぐり推しになった(もうここまでくるとなにか食べ物に異物混入して洗脳されてしまったとしか。。。チョコレイトかな?📞🙀

❺トドめは御大(里見浩太朗)からの市ヶ谷に土地つき家+美容室のプレゼント‼️(もうここまでくると清々しい👏)
んが!ついに長男夫妻に三下り半(次男が後継ぐし、今後は自立しなさい)といった手切金かもしれません

ま、いいや。

とにかく『あぐり』に関しては、もう『なつ◯ら』と『エー◯』『半分、ブルー』に続く突っ込み朝ドラという扱いになってしまったので、今後はそういう感じで視聴したいと思ってます。

あれ?『純情きらり』も??と思ったけど、純情きらりはまだ主人公の桜子の主張らしきものはあったような?イヤ?なかったような?う〜ん🤔他の姉妹とのバランスが取れていたから、あんま気にはならなかったんだよね?桜子上げ〜!みたいな描写もあったけどさ。

そんなわけで『あぐり』の感想は途中リタイアで、ストーリーに大きな突っ込みがあったら上げます。



この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,756件

#テレビドラマ感想文

21,675件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?