見出し画像

最近思うこと

最近は新型コロナウイルスにより、気づけば世界の風景が変わってしまったものだ。「外出自粛」「STAY HOME」自宅で過ごす時間が多くなった。刻一刻と状況が変化していく今だからこそ、流れてくる情報に少なくとも敏感になっていると気づく。

情報は以前より見やすくなった。だが、いつでも情報が見れることが、誰でも発信しやすいことが全て良いわけではない気がしてきた。

説明でも何でも最初から最後まで、見て聞いたりして、そこで初めて自分の思考でかみ砕いて理解していくものなのに。自分が知りたい情報ならなおさら正しいものを知りたいわけでしょ?でも140文字内で書かれた文だけ囚われてそこで完結させてしまって。情報が簡易的になってしまって誤解に繋がり思わぬ事態に物事が変化して伝わってしまうことが多くなったんじゃないか?

都合の良い?情報操作?偽善に見せかけたフェイク?それとも混乱を招いてちょっと目立ちたいとか?

ちょっと、よくわからなくなってきた。

まぁどちらにせよ受け取り方は人それぞれだ。って言ったらお終いになるのかな。政治に対する批判、その批判に同調するとか、でも違う所で関係ない内容でのケンカとか・・・「あぁ、こういう考えもあるんだ」と思いつつも「見たくないものを見てしまったなぁ」と思うことが最近増えてきた。

SNSの場でも「言葉に責任を持て」これに尽きる。

こういうことでたまに心が苦しくなってきたときは、あえて見ない選択もありだろう。大事なのは、誰かが投稿した文章だけを鵜呑みにしないってこと。冷静に考える時間を作る。そして情報を見極めて面倒くさがらずに発信源にてチェックすること。こういう時、人間性って試されてるのかもしれない。これは自分のためにも書き留めておいた。どんな時もリスペクトの精神を忘れないで思いやりをもって人と接したいな。と改めて考えさせられた。

コロナが静まったらどこ行きたい?何したい?

こんな状況だけど、少しは希望的観測をもって明るく過ごしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?