見出し画像

いよいよ日曜に出発・・・!

仕事を昨日納めて来ました!
ホントは先週末で終わる予定だったのですが、どうしても立ち会いたい取材があったため、1日後ろ倒しにしました。
仕事があると、気持ちも張り詰めてるせいかここまで全く荷造りせずだったんですTTw
今日はようやくなんか心がほぐれたけど、ぼーっと体を休めてしまいました。
明日からパッキング頑張る・・・!!

先週、通う学校のレベルテストがZoomでありました。

私:超簡易的なTOEICのリスニングとリーディング。あとはスピーキングと発音で20分くらい。

娘:幼児用のアルファベットが読めるかどうか。◯は英語で?とか車は英語で?色を英語で等

息子:7歳なので小学生用のテストだったのですが、 SVOや簡単な文型の組み立て問題が最初出されたのですが、なんせ全く英語に触れてはいないので
彼にはまだ難しいから娘と同じにして?と私が頼んで娘と同じ内容に。
まぁレベルは同等で、息子の方が少し知っている単語が多いかな、くらい。

レベルテストはやや難し目に組んでいると言ってたものの
多分アーバンエリアにお住まいの意識高く習い事させてる人にとっては簡単なのかなとか思ってちょっと不安になったりした;;
小学生には復習させるために日本語の文法書を持ち込むのがおすすめですよとその後カウンセリングで教えていただいたので Amazonで買いました!日本語の参考書は現地で手に入らないので・・とのことでした。
息子用の参考書なんて正直全然頭になかったけど、せっかく行くんだししっかり吸収してもらいたいからできる限りの準備をして備えていこう!!

明日は子供たちを小児科に連れて行き、1ヶ月分づつの薬を処方してもらう予定。明日で学童と保育園が長時間保育終了となるので色々進めるぞーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?