見出し画像

画家きゃらを

音楽を聴きながら書いたので
流しながら見ていただけたら幸いです

絵画(イラスト)を描いている時
それは画家きゃらをモードで
ウォッカを飲みながら
泥酔状態な気分で描いている

隣には3人くらいのロシア人美女がいて
何故かアメリカの国旗を模した
ハイレグ姿になってもらい
左手で胸をもみしだきながら
べらんめえ口調で話しかけ

トイレに行かずその辺でまきちらし
人として決壊している気分で描いている

社会不適応者な気分がある

昨日は17時に起きたんだよね
完全に昼夜逆転してしまって
それってよくないことで

水道屋の仕事が朝入ると
眠くていきたくないから
「今日は予約があります・・」
とか適当な理由をつけて
断ることもまぁなくはないから

わりと自分で会社を興してしまえば
時間は自由になるけども
自分を律しないといけないから
それがしんどくもある

まぁ一長一短だよね

起きた後にホームセンターに
シャーペンを買いにいった

画像1

色々かったけど余計な出費だったかな

画像2

鉛筆で描くのも悪くないと
思ったのはイラストを描いていた時
不意に息抜きで描いた鉛筆イラストが
はじまりだったけど

画像3

いざ大きい画用紙に書いてみたけど
どうも意識しすぎている俺がいて

多分今回のイラストが割と好評だから
それを越える自分を無理に意識する

だけど無理にハードルをあげなくても
やりたいことを続ければいいのかな?と

画像4

似たようなスタイルで書き始めた
今度は太いボールペンを使った

鉛筆も無駄にしたくないから
ボールペンとシャーペンを
融合できないかな?
けどやっぱり違うかな

画像5

太いボールペンと細いボールペン
なんとなくのゴットファーザーを
皮切りに悪乗りが始まる

画像6

アナゴさんをかいたら

画像7

たいこさんを書いて
よからぬ関係を暗示する

アナゴさんに何か持たせたとき
たいこさんはぷるぷるしている

皆さんに変なイメージを
持ってほしくないから
友達を出してほのぼのしてもらおう

画像8

悪乗りにはブレーキが利かない

画像9

怪しい商品を売る瘋癲も欲しい

画像10

隣ではなぜかムーミンの着ぐるみを
着ようとしてしっぱいする俺がいる

画像11

小林亞聖さんが描きたくなった

画像12

さいとうたかおをモチーフに
(ご冥福をお祈りします)

前作に雰囲気が似るからね
これを仕上げるかもわからない

昨日は夜更かしを直そうと思って
強引に寝たら寝れたんだよね

そして朝7時に起きて部屋を片して
9時になったら3社くらい
管理会社に何か仕事ありませんかー
と営業の電話をかけよう

今までのデザインが嫌になったわけじゃない

画像13

みてくれよこれ
ずうっとさんがタイルに焼いてくれた

画像14

記事を書くときはパソコンだけど
傍にあるとさ
暗い記事がかけなくなる(笑)

それはイラストが面白いからじゃない
無償で提供してくれたんだよね
そういう想いが水道屋として
やっていかないと漠然と思った俺を
画家へと引き戻す(笑)

きっと俺は大成するんじゃないかな?
今は何者でもない自分
たぶんしばらく何者でもない自分

本当にいいなと思った
何かご自身に関連する作品を
タイルにするというのはいいかもね

画像15

バーコードにするしかないかな
そうやって人はあえて
バーコードに挑戦する侍なのだろうか

画像16

これはtakoさんから頂いた
絵を買ってくれただけじゃなくて

1つ思ったことは
笑えるアートなんだよね

なんかみているとニヤニヤしてしまう
まさか自分の人生で
画家と言う文字を意識するとは
今年の8月くらいまでは思わなかった

芸術センスはないと思っていた
いたし、今も思っている

悪ノリ感が俺の基本だからね
だけどそのまま乗り切るのも
悪くないと思えるんだよね
悪ノリだけにね(全然上手くない)

どこまでいけるかは解らない
無駄に無駄を積んできた

出会い系サイトで
日記にイラストをつけた事が始まりだ
男性としかオフ会はしなかった

もちろん女性に興味がないわけじゃない
けども

モテた割には何もしなかったのは
若いころ散々遊んだからかな
人の心を奪うのは罪深い

というよりも
単純に笑って欲しいだけ
それが俺の原点

それを自己顕示欲というならば
そうかもしれないなぁ

あなたが笑ってくれた時に
俺は自分の存在価値があるような
そんな気分になるんだよね

俺が笑わせたとしても
あなたのためじゃない
その笑顔をみた俺が幸せになるためさ

さて管理会社に営業の電話をかけよう
画家の前にしがない水道屋の親父
倒産させるわけにいかないからな(笑)

こちらのフォローもお気軽にお願いします。
■twitter
https://twitter.com/kyarakyarawoya1
■Instagram
https://www.instagram.com/kyarakyarwo/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?