見出し画像

鬼ヶ島リターンズ

音楽風ショートショートを書いてみました
流しながらお読み頂けたら幸いです。

あの事件の時、僕はまだ子供の鬼だった
怖すぎてずっと屋敷の奥で隠れていた

まさか屈強な父ちゃんが
斬り殺されるなんて思わなかったし
母ちゃんは犬にかみ殺された

屋敷は火の手があがり
熱くて苦しくて気を失った
だけど、遠くから声が聞こえてきた

「誰か~生きている鬼はいないか~」

それは弱々しく自分と
同じ男の子の鬼の声だった

隠れていた子供鬼は何人かは
無事だったみたいだ。

大人のいない鬼の集落では
食べ物をどうやって手に入れるか
皆でどうするか話し合ったんだ

人間達に復讐に行くにしても
ここは島で向こうの世界へ渡れる船もない

幸い自然の中で食べられる
山菜は僅かながらあった

育ち盛りだから沢山食べたかったけど
女の子の鬼にも沢山食べてほしい
ひもじかったなぁ

父親達が昔。人間達から奪った
ジャガイモというものもある

でもそれは食べずに
植えることにしたんだ
お父さん達は人間を襲うから
人間に襲わたんだな

あの日、犬と猿と雉を引き連れてきた
人間は僕たち鬼よりも鬼だった

自給自足で生きよう
10人の鬼の子供だけど
肩を寄せ合って生きていこう

最初の1年目はうまくいかず
2年目からは割とうまく回りだした
ジャガイモを主食として少しだけ成長して

筏もつくってみた
つくったのは魚も食べたかったからね
人間達の集落を襲うつもりはない

だけど人間達が育てる農作物に興味があって
こっそり解らない程度に盗んだ

そこから種にして
植えたら米の収穫もできるようになった
少しずつ体も頑丈になってきて
壊れた屋敷もなんとか
嵐を凌げる程には再建した

桃太郎の襲撃より4年目
性欲がでてきて
早い鬼は新たに結ばれて
鬼の子も新たに産まれたんだ

俺も遅ればせながらも奥さんをもらい
子供鬼にも恵まれた

両親は失ったけど
子供鬼と微笑ましく見つめる
奥さんを想えば
それだけで幸せだった

仲間の鬼の中には
人間に復讐しようっていう鬼もいたけど

「でっ?いつ人間に復讐するの?」

復讐は殆ど皆、望んでいない空気だけど
復讐したい鬼の主張も無下にはできない
だって俺達はもともとは鬼の子だ

刻まれたDNAは闘争を好む
そのことは否定はしないけど
その闘争心をなにか別に向けれないかな

それにあの桃太郎の強さを
知らないわけじゃなし
桃太郎が人間としてどのレベルなのか?
それがまたわからない

むやみに戦えば
今度こそ全滅させられる

人間の中では最強なのか
あれでモブキャラレベルなのか
多分あの強さでも
モブキャラではないかと思う

だって、犬とか猿とかを
仲間にするような人だから
そんな意見が俺達鬼の中では多かった

だとすると戦えない
それでも復讐派の鬼は言うんだ

あれはKIBIDANGOだと

KIBIDANGOとはどうも
合成された麻薬らしい
幻覚作用のあるものをもち米に混ぜて
黍の粉で覆ったものらしい

それを食べるとパワーアップする

「俺達も食べたら強くなるのか?」
「おそらくはまちがいないな」

復讐派の鬼の情報分析は信頼に欠ける
気持が勝ちすぎている時は
なんとなくだけど危険な気がするな

復讐に傾く鬼もいるけども
家族持ちの鬼はどちらかというと
人間とは争いたくない

そもそもKIBIDANGOがこちらにはないし
桃太郎がどこの人かもわからない

その間も里はどんどん復旧されて
農作物も豊に実り
動物たちの飼育もうまくいき
魚の養殖にも成功した
養殖ではあるけれどマグロも美味しい
かつてないほどに鬼ヶ島は
繁栄しはじめていた

そんなある日
復讐派の鬼が言い出した

「おい、お前たちこれを食べてみろよ」
「これは?」
「ONIDANGOだよ」
「ONIDANGO?」
「そう、KIBIDANGOに対抗するものだ」

食べると幻覚作用が生まれ
一時的に強くなるらしい

「食べてみたのかい?」
「いや、まだ食べてない」
「まず自分で食べないと」
「それもそうだよな。」

話は分かる奴なんだけど
頭はよくないし、桃太郎の復讐で
どうも足元が見えてないな

パクッ

復讐を主張する鬼は
自ら作ったONIDANGOを食べた
正直、少し怖かった
我を忘れて暴れ出すんじゃないか?
桃太郎が襲撃してきたときの感覚が
フラッシュバックしてきた

けど、復讐派の鬼は
あっけなく泡を吹いて死んだ

「死んじゃったなぁ」
「死んじゃったみたいだねぇ」

鬼たちは皆あっけにとられた

「復讐なんてしない方が良いってことかもね」
それは俺達の教科書に強く刻まれた

それからしばらく俺達は
農作物の育成、家畜の育成
里を繁栄させることに必死になった
若くして家庭を持ち子供が生まれ
その子供たちもやがて親になった

40ちょいで爺さんと呼ばれるとはね
当時は10人たらずだった鬼も
2000鬼を超える集落になっていた
皆、畑仕事にせいをだす

田畑に水が足りなければ
土木作業を皆でおこなった

どうしたら豊かな暮らしができるか
そんなことを考えているうちに
やがて、学問が生まれた

学問はどんどん発展して
蒸気機関車を走らせたけど
狭いエリアではあまり意味はない

電気の概念を知りさらには
半導体を知り量子力学を知った

村の隅々まではワープボックスに入れば
一瞬で移動できるようになった

孫に子供ができる頃
オニゲイツが発明した
インターネットは飛躍的に
文化レベルを上げた

そろそろ寿命かな?という80歳を
過ぎたころ人工鬼パーツが配布されて
昔のように若返るようになったし
鬼は死ななくなった

当時は10人まで減った鬼だが
気がつけば100万人を超えていた

鬼ヶ島はびっしりだ
かつては畑だった場所には
高層ビルが立ち並ぶ

いつのまにか人様には迷惑をかけないように
という思考が鬼達にはついていた

住む場所が狭くなったけど
仮想空間で暮らす鬼
別の惑星に移住する鬼と様々だ

基本的に皆チップが埋め込まれて
脳内でビックデータを共有して
生まれたての赤ちゃん鬼でも
掛け算の九九くらいは答えられる

自動販売機に手を添えれば
美味しいジュースがでてくる

もはや私の年齢も100を超える
財もそれなりに成して
可愛い孫たちにかこまれている

思うに復讐しなかったから
良かったのかもしれない
地球という小さな星の中では

自分だけの富の独占を図り
人が人を奴隷のように扱っているらしい

奪うものと奪われるものを
分ける社会というのは
どうしたって分断するのだろう

奪う時に武力を使えば
奪い返すときにもまた武力を使う

そうやって同族同士で
平気で殺し合う

鬼とは彼らのことではないかと思う

そんな思案をたまにするのも悪くない

「おじいちゃんどうした?
 真剣な顔をして?」

曾孫の娘が話しかけてきてくれ

「なんでもないよ」

可愛いつぶらな瞳だ。
頭をなでていると

「おいじちゃん、お腹すいたでしょ?
 はい、黍団子どうぞ」

「ありがとう。おいしいね」

この曾孫が向けてくれる
笑顔を見れること
それがとても幸せなことだと

どうして人間は気づかないのだろうか?

この黍団子の美味しさよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?