見出し画像

【プンプン‼️ 何で、国や自治体の手続は、利用者が利用したくなくなるような対応しか、できないんだろう⁉️】

訴状訂正申立書』を提出してきました。

先日提出した訴状の内容が、
審理に不十分というコトで、
追記書類を提出”ください”、
なんて”事務連絡”が来てた。

いやいや、
審理に不十分というコトは、
そちらの理解不足じゃない⁉️

電話で色々聴いたんだけど、
何だか分かりにくいんだよ。

証拠を見れば明らかなのに、
わざわざ書く必要あるかな⁉️

それに、
要点として記載してたから、
余計な部分は排除したのに、
それらを全部書け、っての⁉️

むしろ、書いた内容次第で、
こちらが不利になるコトも。

だから、
提出を”お願いします”だと、
面倒な私は思ったんだよね。

だって、そう思いませんか⁉️

私は敢えて、
記載しなかった箇所や表現、
それに、
審理や心理に、
無駄に影響させないように、
細かくコトバを選んでいた。

これはラブレターだからね、
ある意味で。

それを、
理解も配慮も説明もなしで、
理由や背景も開示しないで、
一方的に提出してください、
は、
ない。

通常のビジネスだったなら、
取引中止になりかねないよ。

しかも、
少額とはいえ、
れっきとした裁判なんだよ。

この裁判の結果、
少額ではあるんだけれども、
金銭のやり取りが発生する。

やっぱり、
理由も合わせて説明が必要。

その上で、
提出をお願いしなくちゃね。

私は、
既に提出していた訴状にて、
審理に十分だと考えてたし、
裁判所が、
それを不十分だと判断した。

なら、
提出は、
お願いしなくちゃならない、
と、
面倒くさい私は思うんだよ。

あぁ、こうやって、
日本国民は飼い慣らされて、
素直で愚かで愛おしい存在、
に、
なっていってしまうのだね。

だって、想像してみてよ。

裁判所から、
提出してくださいなんて、
書いた文書が届いてたら、
慌てて、
すぐに提出するでしょう⁉️

それが、
自分にとって不利でもね。

で、
自分にとって、
全く望まない結果を招く。

それに胡座をかく公権力。

誰の味方なんだろうかね⁉️

少なくとも、
知識のない、
立場の弱い善良なヒトの、
味方にはなってないよね。

裁判所も税務署も同じく、
自分たちが、
国民のために存在すると、
あまり感じて業務しては、
いないんだろう、なんて、
言わせないでほしいよね。

まぁ、
仕方ないかな。

だって、
国民が、
それに対抗してないから。

国民が、
それに文句を言わないの。

あっ、
文句は言ってるんだよね。

表立って言わないだけで、
裏では、
散々に言ってやがるしね。

で、
目の前では、
何も言わずに、
素直で愚かで愛おしくね。

コレを読んでる、
希少なアナタは、
果たして、
どう思うのかな⁉️


それでは。   



【いつか、また、どこかで】

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,038件

#最近の学び

181,254件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?