見出し画像

【覚悟を持ったプロの仕事は、やっぱり美しい‼️】



昨日、
この1か月、
ずっとウォッチしていたプロに、
会って、
2時間ほど、
じっくりと話を聴く機会を得た。


とにかく、
何から何まで、
カッコ良かった。


話し方に自信が溢れ、
時に、
チャーミングに、
ドキッとするようなコトを、
屈託なく、
話す。

私は、
プロが好きだ。

ほんとうのプロが好きだ。


10年前、
外資系の金融機関に、
内部監査という特殊なポジションで、
入った。


クリックするだけで、
数億円が、
一瞬で、
消えてしまうような日常。

そんなエリート集団との、
緊張感しかない、
インタビューを経て、
私は、
無駄のない、
合理的な聴き手となった、、、


はずだった。


その後、
生命保険の営業職の現場で、
私は、
その間違いに、
気づかされる。


ヒトは、無駄で出来ている。


論理的であるコト、
効率的であるコト。


ヒトは求めていない。


話を聴くというのは、
その無駄に付き合う、
コト。


聞き漏らしや聞き逃しは、
全く問題ない。


正しさは必要ない。


何度でも、
同じコトを、
聞いてもイイ。


むしろ、
何度も同じコトを、
丁寧に聴くコトが、
信頼になり、
安心になる。


難しい。

私には、難しい。

難しかった。


プロには、無駄がない。

そこに、美しさが宿る。

凛とした覚悟が、ある。


私はこれから、
多くのプロの話を聴く。

同時に、
プロでないヒトの、
取り留めもない、
非論理的な、
非効率な、
話も聴く。


今は、学びの時。


いつだって、
話をするコトはできる。

得意だ。


それに、
特異だ。

テーマも、トピックも。

とにかく、
ヒトと同じコトができない。

ヒトと同じ道さえ歩けない。


舗装もされていない、
枯れ木で埋め尽くされた、
道と言えないような、
山道を、
ヒトは、
レンタルした電動自転車で、
走らない。


私は、それを娯しんだ。


私は、
プロなのかもしれない。


娯しむコトのプロ。


そう捉えれば、
苦手な、
非論理的な、
非効率な、
ヒトの話を聴くというのも、
また、
娯しみに変わる。


その、
紆余曲折や、
右往左往を、
時に寄り添い、
時に傍観して、
相手の満足のために、
話を聴く。

それも、イイじゃないか。

それが望まれているのなら。

それが仕事になるのだから。


それでも、
そう思ってみても、
なお、
私は、
隙のない、
自分に厳しい、
過去を振り切って、
未来を創り出す、
徹底したプロのコトバを、
聴き続けたい。



たぶん、
覚悟が違うのだ。

背負っている重圧が、
全く違うのだ。

だから、
そこには無駄がない。

理のないコトを嫌う。

安易に触ったら、
こちらが怪我をする。


そんなプロとの現場。


私も、
娯しむプロとしての、
覚悟をもって娯しむ。


それでは。


【いつか、また、どこかで】

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?