見出し画像

【間違った書き方、なんて、ないよね⁉️】

note、すごく面白いですよね、

なんて、
あえて、
ココで書くもんじゃないけれど、
初心者の私は、
堂々と書いちゃいます。


で、
さっき、
他の方の記事を見てたら、
こんな記事が、、、

『初心者の間違った書き方|読者を大切にするために必要な5つのこと』 
ひな姫(19)@387日6/11月間48万PV<全体330万PV>
フォロバ100←毎朝9時


初心者の私は、
もちろん、
読みました。

で、
何か、
引っ掛かった。

そして、
コメントしてみた。

そしたら、
その記事の筆者から返事があった。

でも、
何だか、
かみ合わない。

だって、
私は、
返事なんて求めてないから。

しかも、
何だか、
気に障ったみたい。

それこそ、
私は、
ちっとも望んでなんかない。

でも、
私なりに、
伝えたくて、
何とか、
分かってもらえるように、
言葉を捻り出した。

何度か、
やりとりがあって、
結局、
ブロックされちゃった。


まぁ、
私には、
いつものコトなので、
ブロックされること自体は、
仕方ないなぁ、
と諦めていますが、
それでも、
私の書いたコメントが、
残ってないのは、
残念です。

返してほしい。



内容は、
『間違った書き方』
について。


基本的に、
誰かのやるコトに、
絶対的な間違い、
なんて、
ない、
と、
信じているので、
やっぱり気になった。

勿論、
文法が正しくない、
とか、
語彙の用法が違っている、
とか、
一方的に決めつけている、
とか、
他者のコトバに耳を貸さない、
とか、
私を先生と呼んだり、
とか、
私がモテたり、
とか、
間違い、
とされるコトは、
世の中に沢山ある。

それは、
認めよう。


でも、
note、
って、
『誰かの自己満足を、他の誰か“も”楽しむ場所』でしょ。


だから、
間違いなんてないはずなんだけど、、、


それが、
伝わらない。


私のコトバでは、
伝えられなかった。


すみません。


1記事1結論、
とか、
タイトルで内容が分かるように、
とか、
正直、
気持ちが悪くなってしまった。


だって、
私の記事に結論なんてないし、
タイトルは分かりにくいし
(自分でも、タイトルだけだと、何のコト書いたのか、分からないし)。



小学校の時のコト、
思い出しちゃった。


本のあらすじを書いて、
みんなに発表するという授業。


私は、
よく小説とかにあるように、
「、、、」で、
終わらせるのが、
あらすじと、
勘違いしていた。

だから、
思いっきり、
「、、、」で、
終わらせた。

そして、
なぜか、
私が当てられた。

発表の時、
当然、
最後は、
「、、、」なので、
聴いてる方には、
途中感があった。


それで、終わり?


みたいな。


でも、
あらすじ、
って、
そういうもんだと思ってたし、
家にあった本も、
そうなってたし。


で、
それ以来、
何となく、
国語は、
苦手。

まぁ、
これは自慢だけど、
テストは得意だったから、
成績は、
悪くなかった。


ずっと、
苦手意識はあったし、
本当に、
最近まで、
文章を書くのが、
苦痛だったし。


それを、
ようやく、
克服し、
noteに出会って、
より愉しく書いてたものだから、、、


自己満足だけど、
誰か知らないヒトが、
読んでくれたり、
コメントしてくれたり、
スキしてくれたり。


それで、
イイじゃんね。

自己満足で、
イイじゃんね。


だから、
思い出して、
気分が悪くなっちゃったのね。


コメントせずに、
いられなかった。


気持ちを抑えて、
分かってもらえるように、
村上春樹の名前を出して。


騎士団長殺し、って何だろうか、
とか、
その結論は、何だっただろうか、
とか、
暴力は何で出てくるのだろうか、
とか。


やっぱり、
文章を書く、
って、
自己満足でしょ。


それを、
たまたま、
他者が、
楽しんだり、
愉しんだり、
娯しんだり、
してるだけでしょ、
って、
思っちゃうよね。


だって、
私は、
初心者だから、、、



この記事は、
ひな姫❤️(19) に、
届くと、
嬉しいな、、、


それでは、、、

【いつか、また、どこかで】

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,332件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?