見出し画像

印刷所の料金比較したメモ

印刷所多すぎるどこ使えばいいんだ〜〜〜〜〜!!!

同人誌の装丁の話はいくらでも出てくるのに金の話をする人間少なすぎる。
金の話は大事だろ!安い安いというならどのぐらい安いんだよ!具体例を出せ具体例を!!とネットの海にぐぬぬ……ってなったので自分が使うか悩んでる印刷所の見積もりをまとめました。
同人って金と時間のかかる趣味だと私は思ってるし、同人誌を作るという意味では絶対に金の話は避けて通れないと思うので参考になれば幸いです。
大前提はオンデマンド印刷と以下の内容です。

本文用紙は印刷所によって無いことがある
基本キンマリ使ってんだと思ってください


というわけで比較した9社はこちら

部数を50と30で悩んでるので備考欄には一部印刷所のみ30部載せてます。
こうやってみると印刷所全然料金違いますよね、同じ条件でかなり変わることが分かります。
多分だけど表紙の料金の差額な気がしますね……
3万以下の印刷所さんは基本完データ入稿なんだよなーと思うと初心者にも優しいのはスタブさんかと思われます。
料金面・サービス面でも初心者さんにはバランスがいいのかも。とんでもない企業努力だ……

当たり前ですが本文のページ数、表紙の種類、部数で金額はまた変わってきます。特にページ数と部数は直結する感じがする。
安いには安いだけの理由も絶対どこかにあると思うので(完データ入稿、選べる用紙が少ないなど)、自分の希望にマッチした印刷所をチョイスしてください!
(ところで少数部印刷の少数って何部までを指すんですかね……)


おまけ:紙と印刷所の話は以下の記事を参考にしました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?