見出し画像

【初心者向け】同人誌の紙の決め方を教えて!オススメ印刷所&小説用紙選び方ガイド


■相談

ごきげんよう。
私しがないオタクとして細々とお話を書いてきたのですが、今度初めて同人誌を作ってみたいと思っております。形式は漫画ではなく文章のそれです。
そこでペチカお嬢様並びに先輩同人誌創作人の皆様に製本についてお伺いしたく思います。
ネットで調べてみたのですが、サイズ感や製本方法についてはまあ分かるものの、表紙の質感などがいまいち掴めず……。
オススメや気にした方がいいことなどなんでもいいのでアドバイスいただければと思います。

初同人誌!おめでとうございますワ~~!

「表紙用紙の質感について凝りたい・知りたい」のですネ!
少し前にも紙の質問をいただいたので、おツイッターでは答えきれなかったことも書きますネ。

あまり凝らなくてもいい初心者お嬢様もいると思うので、こだわらない方面から紹介していきますわネ。

いい印刷所さんはたくさんあるけど、「初心者に分かりやすい」「サイトが見やすい」「サポートが手厚い」ところに絞るわネ!

※ちなみに、ある程度分かってる人にオススメなワンブックスさん&ちょいのまさんも紹介しているレポはこちら

※全印刷所・全用紙を利用した経験があるわけではありません。狭い経験の中のオススメなので、全てを考慮した情報が欲しい方は別の方にきいてください

■出せればOK!悩まず王道!なお嬢様向け

特殊紙に強い印刷所さんは、選択肢が数十あります。
素晴らしいことだけれど、ビギナーお嬢様にとっては…………何をどう選べばいいのか分かりませ~~ん!!それで失敗(読みづらい・内容や長さや大きさと合ってない紙を選択して)してしまったらイヤ~~!!という気持ちはよく分かります。
(※実際はちゃんとした紙ばかり選択肢にあるので、そんなに大失敗とかはないので安心してくださいネ)

最初はこだわらず、THE普通ので出せればいいですヨ
大手印刷所のスタンダードなセットはスタンダードな紙が揃ってるので、まずはそれで出しましょう。

試しに栄光さんにGOすると……

ワ❣これは初心者向けにまずは1冊刷れるヤツ❣
この紙なら失敗はないですヨ❣
カラー表紙ならスターアートボード19.5kgのみ選択可能。白くて軽くてしっかりした紙ですネ。悩む余地なし!

プリントオンさんのシンプルセットはコートカード紙180kgのみで、これも悩む必要ナシ!とっても標準的な紙です。

(文庫本の場合についての注意点は後述します)

初心者にもやさしいしまやさんは用紙選択をお任せできる!プロに選んでもらうなら安心ですネ。

■調べて凝りたい!お嬢様向け

さて、凝りたいならいくつか方法があります。

◎実物を見て触るべし(同人誌)

結局実物を見るのがいちばん!
おうちにある数十冊の同人誌から「これ好きだな〜いいな~」というものを探してみましょう。
数十を見ることで、「私は紙質より、デザインや印刷した図案の方に重きを置くから、紙自体は普通の紙でもいいや」「私はざらざらしてる紙が好き」「次の同人誌はキラキラした紙にしたい」「和紙がいい!」「紙は何でもいいけどホロPPをかけたい」とか、目指す方向が決まってくるはず!

奥付には必ず印刷所の名前があるので、そちらのページを見れば表紙用紙が何択かに絞れることでしょう。(数年前の本とか、期間限定セットとかだとラインナップが変わってるだろうけど……)

また装丁が好きな方なら、奥付やあとがき、SNSで装丁の情報を公開していることも。仲がよかったらお通話のときにでも聞けますネ!

Smarksさま、見てるだけで楽しいのでオススメです!

◎実物を見て触るべし(印刷所の見本)

写真だけだと、実際にめくったときの硬さや触感は分かりません。
「この印刷所を利用したい」が絞れているなら、印刷所さんが配布・販売している見本を取り寄せましょう。
「質感」を詳しく知りたいならコレ!!触ってめくるのです!!

以下、初心者におすすめの印刷所さんです。

・プリントオンさんのサンプル帳 スタンダード版(84円切手2枚)
用紙の種類数:いっぱい

公式サイトより(リンクはこちら)

・スターブックスさんの用紙見本(無料OR有料)
用紙の種類数:約60

公式サイトより
1人1年に1度の無料版はこちら
お急ぎ・複数のための有料版はこちら

・栄光さんの用紙見本 本文用紙&表紙用紙(無料)
用紙の種類数:約55

公式サイトより(リンクはこちら)

装丁LOVE・OTAKUの方でない方、「初心者がなんとなく知るため」なら、使う予定の一社だけの請求で十分です。
主要な紙はどこも取り扱ってるので、結構重複してるんですよね。一つ持っていれば「こんな感じ」が分かります。

「すべての紙」を知り・使いたい方は種類数100を超えてる会社さんもあるので調べてみてネ!(初心者が一気に見たら頭パンクしそうなので載せてません)

ちなみに箔押しなど特殊な奴は別セットの有料になってる場合が多いです。気になるなら一緒に注文しましょう👍

※有料なら心は痛まないけど、無料なら会社さんが費用を負担している販促コンテンツであることを留意し、(同人誌以外のグッズ制作とかでも)「いつか利用させていただこう」の気持ちがあればリスペクトやもったいない精神を持って請求できますネ!

◎初心者オススメの資料

ちなみに初心者向けガイドを販売している印刷所さんがあります。

しまやさんは、なんと小説ガイドと用紙見本が一緒になってますネ。

栄光さんの小説向けガイド・見本帳も手厚いですね~!文庫向け、わたくしも買いました。


ちなみに都市部のイベントなら印刷所がブースを出してるので、対面で相談したり、紙見本を買ったりするのがいいカモ❣

◎紙の特徴の調べ方

使う印刷所を決める→セット・プランを決める→選択肢の中で気になるものを調べる の流れがオススメです。

【印刷所の説明を見る】
これが王道!使う印刷所さんの説明をみてください。

特に分かりやすい(主観)のは以下!

写真がたくさんで印刷したときの感じや質感が見やすいのはプリントオンさん

公式サイトの淡クリームキンマリ72.5kgより

連量(1000枚の重さ)と厚さが見やすいのはスターブックスさん

公式サイトの淡クリームキンマリ70kgより

また、スターブックスさんは紙ひとつひとつに口コミレビューが書いてあるので、これがとっても参考になります!同人誌向けの紙の口コミが見たければココですね。

公式サイトの淡クリームキンマリ70kgより

ちなみにちょいのまさんの紙説明コーナーは、具体例がありかなり想像しやすい説明です。(画像はないので、利用の際は紙見本の取り寄せがオススメ)

公式サイトより

【紙の名前でひたすら検索】
製紙会社の紹介や、実際に同人誌を作った方のレポは手堅いですね。

【エクセレント有識者】
紙といえば……マイリスペクトアカツキユウ先生お嬢様のお記事がと〜〜ってもエクセレントなので、ぜひご覧くださいナ❣
知識量と探求の仕方が素晴らしく、お記事の熱量もアツくて、本を出したくなること間違いなしです!

■文庫表紙の注意点

たぶんB6以上ならそんなに気にしなくていいのだけれど、小さい&分厚くなりがちなA6文庫サイズの場合は、「硬さを気にしたほうがいい」です。

硬めの紙だと、「A5なら全然ひらける」であっても、文庫だと「硬くて開きにくい(手が疲れる)」になってしまうカモ。

たとえば上記、初心者におすすめのプリントオンさんのシンプルセットの表紙用紙はコートカード紙180kg。180……ちょっと重めですね。(主観)
紙名で検索すると「官製ハガキと同程度の厚さで、厚手フライヤーやパンフレットはもちろん、名刺にも使える厚さです」と出てきました。しっかりしてる。

ではこの紙、文庫にも問題なく使えるのでしょうか?硬すぎて、めくるのが大変にはならないでしょうか?

調査→プリントオンさん内だと、文庫本セット(カバーあり)の表紙に指定されている紙でした!プロが文庫に選んでいるなら安心ですね。

たいていのサイズなら気にならないけど、文庫の場合は硬すぎる紙は避けた方が無難なので、こういう風に「文庫本に使った事例があるかどうか」は調べておきましょう。

◎文庫表紙の選び方ガイド【カバー・PP加工の有無】

ちなみに、カバーとPP加工の有無で「本の硬さ(開きやすさ)」は変わります!

カバーにPPあり、表紙にPPあり、さらに表紙が硬い紙だとものすごく開きにくくなるので、これは避けた方がいいですネ。

基本は「①表紙PPなし・PPカバーあり」か「②表紙PPあり・カバーなし」「③表紙PPなし(特殊紙が映える)・カバーなし」。

①表紙PPなし・PPカバーあり
PPありカバーで本の保護はしっかりできるので、表紙用紙を開きやすい柔らかい紙にすることが可能です。コレ、市販の普通の商業文庫と同じようなフォーマットですネ。
(あと、常時カバーで隠れるので、表紙用紙は凝らなくてOKです)

多くの商業文庫の表紙用紙は、持ってみれば分かると思うけど、薄くてとっても柔らかい上質紙です。135kgくらいらしいですネ。
商業文庫ライクを目指す場合は、色上質紙最厚口あたりが真似できるようですネ!カバーはコート紙の110~135kgが一般的。印刷所の選択肢なら、どれを選んでも大丈夫かと思われます。
本文用紙をワンブックスさんの柔らかくて軽い文庫用紙(例:プリンセスノベル)にすると、ほんとにほんとに商業だ~!ごっこができます。

用紙一覧:https://red-train.co.jp/onebooks/ryoukin-youshi

ここまでが無難な選択。じゃあ薄くない紙はダメなのか?無難を外れると処刑されるのか!?

商業文庫原理主義者など色々な意見を聞いたことがありますが、わたくしは好きな紙を使ってもいい派です。だって同人誌だもの!
長年手元にしっかり保存しておきたい場合は、もうちょっとしっかりした紙でもいいと思います。プリントオンさんは180kgの紙を文庫セットにしてますしね。
(ただ人によっては180kg台はやめた方がいいという方もいるので、ほんと人によります!ていうか、紙によります)

クセがないちょっといいコート紙的なヴァンヌーボV-FS175kgを文庫表紙に使ったこともあるけど、ざらつき・硬さなどいい感じでした!

(紙の硬さはキロ数に比例するわけではないので、あくまでも目安ですが、通常はPPカバー付きなら、表紙用紙は130kg台までが無難、180kgくらいが上限なイメージです)

②表紙PPあり・カバーなし
表紙用紙選びに神経質になることはないと思います!普通のコート紙のイメージ。
特殊紙を使ってもいいけれど、中にはPP加工をすると風味が落ちる・伝わりづらくなることもあるので、説明をよく読みましょう。

③表紙PPなし(特殊紙が映える)・カバーなし
特殊紙の質感をこれでもかと見せられる仕様ですネ!
170kg~のミランダやマーメイド、エスプリVNエンボスあたりがポピュラーなイメージ。
質感や角度を変えた時の見え方は、用紙見本で触って確かめましょう。

■紙の「重さ」と「厚さ」と「硬さ」はこれを気にする

軽いか重いか、薄いか厚いか、柔らかいか硬いかは、紙によって違います!
紙の名前の後によくある〇〇kgという数字は、あくまでも1000枚当たりの重みでしかないので、硬さや厚さの判断の根拠にはなりません。要注意ですワ!

では、何をどういうときに気にすればいいのでしょうか?

◎重さ・厚さは本文用紙で気にする

表紙用紙は1枚分しか使わないので、重さも厚さも並外れていなければ気にしなくていいです!

本文用紙は数百枚使うので、明確に紙で重さ・厚さが変わってきます。ページ数で紙厚を選ぶ→紙厚が同じくらいなら、重さが軽いものを選ぶといいです。

◎硬さは表紙用紙で気にする

小説用の本文用紙(書籍用の紙)の硬さは、わずかな違いしかありません。「淡クリームキンマリ90kgは100P以下」さえ守れば(他の紙は大丈夫なので)「本文が硬すぎる」という事態にはならないのではないかと思います。

重い・硬い特殊紙もある表紙用紙の硬さは、本の開きやすさに結構関わります。まあ大抵の紙は大丈夫!

文庫ならクラフト紙のみ注意ですネ。薄くて軽くても、硬いんです。
モダンクラフト_137.5Kが文庫に使えるギリッギリの硬さです。(やわらか文庫原理主義者からするとアウトな硬さかも)
名指しで申し訳ないけど、ファーストヴィンテージ172kgとかは、印刷所の文庫本の作例は見つけたけど、それでも「文庫では硬かった」ときいたことがあります。クラフト紙の質感は素敵ですけどネ!A5とかで使うなら全然大丈夫だと思います。

アカツキユウ先生情報
(文庫表紙で180キロはめくりにくいですか?に対しての助太刀)
よほど厚い紙(ミラーコート220kgとか)を選ばない限り平気」だそうです!!

◎小説本の本文用紙選び方ガイド

上記の「気にするポイント」をちゃんと気にした、個人的なおすすめです。
もともと文庫用に作ったので文庫専用の紙もあるけど、B6やA5もだいたい同じです。
A5くらい大きい本でページ数が多いと、持ったときのズッシリ感が響いてくるので、なるべく軽い紙だと手に優しいですネ。

【文庫向けおすすめ本文用紙】
・4~200Pまで……[紙厚約0.12mm]美弾紙ノベルズ63kg・書籍用紙クリーム62kg・RTライトノベル用紙63.0kg(100Pまでは淡クリームキンマリ90kg台でも可。硬め)
・200~350P……[紙厚約0.08mm]ライト書籍用紙クリーム55kg・淡クリームキンマリ60kg台(300Pまでは淡クリームキンマリ70kg台でも可)
・350P超え……[紙厚約0.07mm]プリンセスノベル32.5kg(淡クリームキンマリ50kg台でも可)

A5なら厚さを一段階ずらしてもOKです。
つまり200~350Pに美弾紙ノベルズ使用とか、350P超えに淡クリームキンマリ60kgとか

※こちら、あくまで「読みやすい理想に近いオススメ」なので、これより厚くなっても重くなっても全然余裕で読めます!!大丈夫です!!!!
※小さい文庫は硬さがめくりにくさに繋がりやすいので、「できるだけ薄く」という方針になります。A5くらい大きいとそうでもないので、基準が緩くなります

「キンマリでも可」が多いですね。
淡クリームキンマリはポピュラーな紙なので、多くの印刷所で選択できます!が、同じ厚さの他の紙と比べると、ちょっとだけ硬い&重いのです。もちろんポピュラーゆえ、全然「可」な仕上がりなのですが!
もし選べるなら、ベターよりベストな軽~い本を求めるなら、その前に載せたもっと軽い紙の方がオススメ度が高いです。

といいつつ、わたくしは印刷所さんの選択肢が限られているので、だいたいキンマリ60kg台で刷っています。

わたくしは「読みやすく出せりゃいい」ぐらいの知識量なので、もっと多くの紙について詳しく知りたいならアカツキユウ先生のブログをCHECKしてください!!!!


オジョフォーラムの紙特化「紙について話そう」スレも勉強になります!リアルタイムで質問できる口コミ掲示板、ありがたいですワ……。

■「こだわり」は自己満足、本は読めたらOK

同人誌について調べていると、人の本について、わたくし視点でどうでもいいことを過剰なほどにダメだしする意見がごくわずか見えることがあります。……ごくごくわずかですけども!
紙についての質問をいただいたときのつぶやきです。

10年前の同人誌とか、悪い言葉をあえて使うと「変な本」多かったんですよネ❣ つまり、「一般的ではない」文字の大きさ、文字組、本の大きさ、紙などなどがたくさんで、ぶっちゃけ読みにくいものも多かったです。

……でも、それでよかった!だってその人のファンが納得して買って読むもので、人生80年のうち10分〜1時間くらい頑張って読むだけの情報媒体だから……というのがわたくしの感じ方。
たとえ硬い紙でめくりづらくても、読みたくて買った本を1時間読んでいるときは、そんなこと気になりません!夢中です!手に力も入りますよ!もし疲れたら休めばいいし。

よっぽど読みにくい、というか読めない「フォントサイズ2pt」とか「赤の紙にピンク色インクで印刷」とかいうレベルでない限り、人のチャレンジを止める・けなすことはないかな〜と思います。

やってイマイチだったら再版や次の本で改善すればいいですしネ❣

ここ10年とかで本の平均レベルはものすごく上がり、一部で悪い「お客様根性」も見えるようになってきたけど、同人誌の本質はガリ版やコピー本。完璧を求めるのもいいけどそれはあくまで(他人に求めない)自己満足ですネ。

……読めたらいい!読めたらいいです!
どうか挑戦をおそれず、ちょっとずつ実行していきましょう!
よっぽどのこわがりさんは、ネットで有識者が公開している「これおすすめ」に全部従えば、ちゃんと本出せるから!!!!1冊の試し刷りもできるから!!!!

選択肢が多すぎると固まってしまう方向けに、わたくしのオススメです。
☆マークはスターブックスさんで選択可能です。

カバー付き文庫300Pの個人的おすすめ(ただの好み)

◎表紙(PPなし)
【普通】アートポスト180kg以下☆
【いい】少しざらっとしたいい感じ→ヴァンヌーボ175kg以下
【商業】市販みたいに薄くて柔らかに→色上質紙最厚口

◎本文
【普通】淡クリームキンマリ60kg台☆

◎カバー(PPあり)
【普通】コート紙135kg以下☆
【キラ】キラキラの紙→ミランダ100kg以下

※「以下」なので、「180kg以下」なら180kgももちろんOKです

ヴァンヌーボのいい説明↓

全部クセのない無難なチョイスなので、「極度にキラキラが似合わない本」以外は、これで失敗することないです!

どんな本も出した人の宝物!読めたらOK!
安心して、本を出すHAPPYを享受してくださいネ!

まっさらな状態からのとっかかりはこのくらいかしらん?
ある程度情報を得て質問が絞れたら、あとはオジョフォーラムや知恵袋的なサイトで具体的に(あるいは好きな紙などを)聞いてみてネ❣親切な方から教えてもらえると思いますヨ❣

■関連動画・記事

さらに発展版。
有識者によるプリントオンさんの装丁紹介ならこちらの動画をドウゾ❣


石油王の方へ 役に立ったらお紅茶花伝1本分のおサポートをお願いします。だいじに執筆に使わせていただきます!