マガジンのカバー画像

勉強法

18
世の中に沢山ある勉強法の中で効率的なものを紹介しています!!
運営しているクリエイター

#BIGになる

成績の良い人は、勉強後に脳を使わない

どうも! 大学生塾講師の川嶋です!😄 今日は朝からバイトで今さっき落ち着いたところです。…

川嶋凌生
3年前
95

『アクティブ過ぎるほどのアクティブラーニング化』

どうも、大学生塾講師の川嶋です! 近年よく耳にするようになった「アクティブラーニング」。…

川嶋凌生
3年前
64

人に教えるのが“一番”の勉強法

どうも! 大学生塾講師の川嶋です! 前に書いた記事で、最強の勉強法は「アクティブラーニン…

川嶋凌生
3年前
90

勉強法テク「教える」

どうも! 大学生塾講師の川嶋です!😄 昨日の記事見てくださいましたか?? 見ていない方は、…

川嶋凌生
3年前
80

勉強を始める前に“準備”はしっかりしていますか?

どうも! 大学生塾講師の川嶋です!!😄 今日は、卒業研究のための調査に行ってきました! 昨…

川嶋凌生
3年前
58

勉強に役立つ“音楽”の利用

どうも! 大学生塾講師の川嶋です!😄 音楽の力ってすごいですよね。 音楽に何度も救われたと…

川嶋凌生
3年前
68

意識を高くするには意識の高い人のところにいけ

どうも! 大学生塾講師の川嶋です!😄 今日は、中学生がテスト前ということでテスト対策でドタバタしていました。😫 明日もあるので、しっかり気を抜かずに頑張ろうと思います! 今日も勉強するときの準備テクニックの紹介です。 良い勉強には良い準備を! 今回は、「ピアプレッシャー」というものについてです。 意志が弱い人なんかにオススメの準備方法です。 勉強以外にもつけるので是非読んでください! ◇「仲間からの圧力」を利用するピアプレッシャーとは、「仲間からの圧力」という意味を持

「報酬付きの昼寝」で脳を回復する

どうも! 大学生塾講師の川嶋です!😄 今同じ大学のゼミのメンバーの調査に付いて行っていま…

川嶋凌生
3年前
49