マガジンのカバー画像

読書感想まとめマガジン

44
色んな本を読んで感じたこと書いてます。ある意味備忘録。
運営しているクリエイター

#読了

高野和明, 阪上仁志 『夢のカルテ』 読了

こんばんは、ジニーです。 3月は暖かい気候もあってか、割と読書が進みました。 大作のような…

東野圭吾 「犯人のいない殺人の夜(新装版)」 読了

こんにちは、ジニーです。 すっかり春だな、なんて思っていたら、意外と今日は朝から寒さを …

綾辻行人 『殺人方程式』 読了

こんにちは、ジニーです。 GWも半分が過ぎ、お仕事の日々がじわりじわりと近づいてきていま…

成田名璃子 『東京すみっこごはん』 読了

今回の読書感想は、成田名璃子さんの「東京すみっこごはん」。 実際には2年ほどまでに読んだ作…

成田 名璃子 「東京すみっこごはん 雷親父とオムライス」読了

成田名璃子さんの「東京すみっこごはん 雷親父とオムライス」の読書感想をアップします。(以…

瀬尾まいこ 「そして、バトンは渡された」読了

金曜日の大雨とはうって変わって、今日は暑いくらいの日差しが 愛知県に降り注いでいます。 た…

読書感想 松井玲奈「カモフラージュ」

今回読んだのは、松井玲奈さんのデビュー作、「カモフラージュ」です。 もともとSKE48推しだった僕からすれば、絶対読まなくてはいけない作品でした。 アイドルとして知っている松井玲奈という女性が書く小説がどんなものなのか、とても気になっていました。 ■読んでみた感想結論から書くと、非常に意外な作品でした。 なんていうんだろう、予想だにしない人の見にくいところが表現されていて、切なさがギュッと詰め込まれたような作品でした。 先ほども書きましたが、彼女は数年前まで国民的なアイド

若竹七海 「錆びた滑車」読書感想

こんにちは、ジニーです。 9月になって、朝夕はだいぶ涼しくなってきましたね。 日中はまだ暑…