見出し画像

ビートルズ研究所

 ビートルズ研究所ってご存じですか? そう、ファンならば一度は訪れてみたいレコード、サイン、書籍、グッズなどの宝庫。東京・高田馬場のマンションの一室に世界中から集められたファン垂涎の品があふれている。
 鑑定士として知られる本多康宏(ほんだ・やすひろ)さんが1995年秋に立ち上げた。本多さんは過去30年近くの間に3000点以上を鑑定してきた海外からもお呼びがかかる知る人ぞ知るエキスパートだ。
 特に直筆サインの鑑定の難しさについて本多さんは「世界でもきちんと鑑定できる人は少なくて、サザビーズやクリスティーズといった有名オークションでも鑑定の精度はさほど高くないのです。今でもそういうところにプロフェッショナルといえるような人はいなくて、真贋(しんがん)争いが起きると私を含めて外部の人たちが意見を求められています」と言う。
 本多さんはテレビ東京の人気番組「開運!なんでも鑑定団」スタート直後から毎年1、2回のペースでビートルズのサインなどお宝グッズの鑑定をしてきた。テレビで本多さんを見たという人も少なくないかもしれない。
 本多さんはいろいろな人にビートルズ研究所に足を運んでもらいたいという。「ビートルズが好きで、この25年で、延べ10数万枚のビートルズのレコードやアイテムに来る日も来る日も触れてきたスタッフが数名常駐している」ので安心して来ていただきたいと思っています。
 「ビートルズは、それぞれのみんなのビートルズなのです」。

 ビートルズ研究所の住所は、東京都新宿区下落合1-3-16 ジョリーメゾン407(最寄り駅はJR、東京メトロ、西武新宿線「高田馬場駅」)。営業時間は正午から午後8時。定休日は火曜日と水曜日 (祝日の場合は営業)。電話番号は03-3366-5661。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?