マガジンのカバー画像

みんなどこかはマイノリティ

7
人間、だれでもマイノリティの部分を抱えていると思います。その他大勢と違うところを認めたり、見られたりするのが怖くて表に出していないだけで。
運営しているクリエイター

#生き方

LGBT・マイノリティで町は消滅しない。むしろ少子化に歯止めを。

今回の足立区議の謝罪で思ったこと。 ※少子高齢化の対応について「L(レズビアン)やG(ゲイ)が法律で守られているじゃないかという話になったら足立区は滅んでしまう」等の発言に対し、多くの批判が集まった件。 LGBTの当事者を含むたくさんの人たちが、 「#私たちはここにいる」というハッシュタグをつけてSNS上で投稿していました。 こういういうことを普通に、当たり前に暮らしている人がわざわざ発信しなければならない社会がそもそもおかしい。 いたって当たり前に大事な人と生

みんな、生き切るために生まれてきた。セクマイも、その他の人だって。

わたしは自分が「Aセク」という部類に属しているらしいと意識してから、はじめてLGBTとかセクシュアルマイノリティとかの言葉を知り、理解を深めた口です。 なにしろそれまではそもそも自分が何かの少数派に入っているなどとは夢にも思っていませんでした。 以前からどんな分野においても、わりあい少数の方とか弱いチームなんかを応援してしまう傾向はありました。 「人、数少ないのによくやっているな。頑張れ!」「一点でもいいから返せるようにがんばれー」とか。 どこか肩入れしたくなるような。