見出し画像

2020年の音楽プレイリストfeaturing少しの愚痴 #呑みながら書きました

もう呑み書きの季節だって。早いものです。あと12日で終わるそうです、2020年。いやいや話が違う。

今日はなんか、2020年のSpotifyプレイリストを聴きながら愚痴ろうと思う。軽くな。まあ、わしの戦闘力3くらいだから安心してくれや。それではどうぞー!あ、主催者のおふたりありがとう!!

あ、おともは初めて作ったモクテル!牛嶋絵美さんの「グレープフルーツのソルティモクレル」!!簡単でおいしいです。ありがとうございます。これは使ったトニックウォーター。

画像1


ではプレイリストに参るよ。

1位:YOASOBI「夜に駆ける」

2位:LiSA「紅蓮華」

このあたりのラインナップ、めちゃ普通。超一般的なランキングのまんまです。エッジが聞いたものが好きな方すみません。なんでこちらの再生回送が多いかというと、ストレスにきくんです。ikuraさんもリサさんも声が高いし、キーがぐわってあがるでしょ。あれがいいんですよ。カタルシス?を感じるというか(なんか違う)。僕もつかっれたっれ言いたいんですよ。疲れた。ああもう。

3位:不可幸力「Vaundy」

この曲めっちゃ聞いてました。1位と2位がテンション赤井けど、こちらは始まりがテンション低すぎッて好き。そんないつも元気じゃないっよ。サビは呑みながら聞くと最高。東京フラッシュも好きなんだけど今年っぽいのはこっち。

4位:BTS「Dynamite」

これは聞きやすい。明るいんだけど嫌な気分にならない。歌がうまい。リトルファンキーソールってところがすき。もう1回言う。レディースアンドジェントルメンの声も好き。全然ダイナマイト感がないところがいいよね。

5位:MONKEY MAJIK「Fly」

やっと自分っぽいプレイリストになってきました。推しですからね。この曲の歌詞が本当に好きなんで引用しとく。

きみの小さな手を せめてあと少し 強く握りしめていたなら ゆっくり明日を待ってられたのに

よくない?この歌詞を書くTax(ドラム担当)の才能がほしい……歌詞が書ける才能くれ……いや、ちゃんとやんねん!毎日やんねん!才能のあるなしは関係ないって多分。

モクテル呑み終わったので、コーヒーに移動するよー。

6位:UNISON SQUARE GARDEN「オリオンをなぞる」

この曲が素敵なんだなあって今年初めて知った。もしかしていつかタイバニにはまることがあるかもしれん(まだ未視聴)。オリオンをなぞるっていいタイトルだな。センス。

7位:林ゆうき「上」

はいハイキューきた。サントラがSpotifyにあるってわかってから聴きまくったんですよ。頑張るしかないけどがんばるのつらいよな。上六串鉦。今年は本当にハイキューのことばっかり考えて生きてきたとこある。自分の痛みは自分のものだなあ。感動も喜びも。なんか単純にファンですっていう感じじゃなく、だなあ。役に立ちたいなって思う。ただそれだけ。それにしてもこの曲のラスト、弦楽器いいよな。

8位:official髭男dism「HELLO」

なんかめざまし。仕事に行かなきゃいけない気がしてきたぜ。今日は土曜日だけど。サビの歌詞はハロー360度だとずっとオッ持ってたけど360度じゃ戻るだけさよな。

9位:MONKEY MAJIK「種」

これもMONKEY MAJIKです。やさしい。胃と心にやさしい。太田胃散クラス。この記事を書くために流してたからかな。

10位:LiSA「炎」

ラストなんですが、泣きそうです。煉獄さん……!2020年は鬼滅の刃にはまってスタートした感じなんで、感謝しかない。梶浦由記さんも好きなので、この歴史ヒストリア感たまらん。あとリサさん体に気を付けてほしい。

いかがでしたでしょおおうか。具体性の納口でしたが、なんかみんなの生きる他紙になれbさいわいです。わーい!今年もまつりに参加できて良かったーい!来年も楽しくいこう。それではDJkuuがお送りしましたー!お疲れっしたー!!!!!!




この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,744件

いただいたサポートで他の人をおすすめしていきます🍒