見出し画像

【リモコンが効かない】シーリングライトをヒモで点灯・消灯できるよう紐スイッチを取り付けてみた!!

今どきの家電ってのは何でもリモコン操作なわけです。

リモコンってのは便利なんですが、
リモコンって結構な頻度で、
行方不明になったり壊れたりしがちなわけです。

「すわ!!リモコンが効かない!!リモコンが壊れた!!」

ってんでリモコンを買い直したんは良いけど、
やっぱリモコンが効かない!!

壊れてたのはリモコンじゃなくて、
家電本体のリモコン受光部分だったんかい!!

ってなことはありがちなわけです。

この前、シーリングライトのリモコンが効かなくなったわけです。

寝ようかと思って
シーリングライトを消灯しようとしたんですが、
リモコンの消灯を押しても全く反応が無く、
消灯できません。

電池切れかと思って
新品の乾電池に入れ替えてもみたんですが
全く状況は変わりません。

照明器具用の壁スイッチが部屋についていれば、
それで消灯することも可能なんですが、
残念ながら照明器具用の壁スイッチなんてモンはありません。

このままじゃシーリングライトつけっぱなし状態になるんで、
何とかしなければなりません。

故障したんが、
リモコンなのかリモコン受光部分かも分からないんで、
新たにリモコンを購入するってのは愚策です。

新規でシーリングライトを購入するってのも勿体ないわけです。

なんせ、このシーリングライトって
買ってあまり期間も経ってないしねぇ……。

それならば!!

「リモコンに頼らずにシーリングライトの
点灯・消灯が出来るようにすれば良いじゃん!!」

ってな風に考えが至ったわけです。

照明器具でリモコン操作に頼らない方法ってなれば、
真っ先に思い浮かぶのが、
昔ながらの蛍光灯からぶら下がる『紐(ヒモ)』なわけです。

つまり!!

シーリングライトの点灯・消灯を
『紐』で出来るようにすれば万事解決ってわけです。

ところで……

あなたも蛍光灯からぶら下がる紐を相手に
シャドーボクシングした経験があるかと思います。

シーリングライトに紐をつければ、
あの過ぎ去りし、
シャドーボクシングの思い出が、
現実となって現在に蘇るってわけです。

そんな風に想像するだけで、
あなたもシーリングライトに
紐を取り付けたくなったかも知れません。

ってことで!!

シーリングライトの紐(ヒモ)化計画を実現すべく、
何らかの良い方法が無いかとネット上で、
『シーリングライト 紐 後付け』
ってな感じで検索してみました。

すると!!

ヒットしたアイテムの中に、
『パナソニック (Panasonic) 引掛シーリング増改アダプタ4型(プルスイッチ付)WG4484PK』
ってのがあったわけです。

商品説明をみると、
『プルスイッチ(ひもを引くことで作動するタイプのスイッチ)のない
照明器具などの引掛シーリングにつなげ、
プルスイッチの機能を追加するアダプタ。』

ってあります。

つまり!!

このアイテムさえあれば、

『紐(ヒモ)で作動させるタイプじゃないシーリングライトを
紐(ヒモ)で作動させることができる!!』

ってことなのです。

ちなみに価格はそんなに高いモンでもなく、
700円くらいでした。

これだ!!

ってんでソッコーでポチりました。

ポチってから3日ほどで到着したんで、
早速取り付けたわけです。

なお、部屋の天井に向けての作業なんで、
前もって脚立などの用意は必須ですね。

ちなみに取り付け作業自体は、
ほんの3分もあれば終わるほど簡単で
『天井にある既設の照明器具取り付け場所に、
自分でシーリングライトを取り付ける』

って程度のことが出来れば大丈夫です。

つまり!!

『誰にでも取り付け可能』

ってことが言えるかと思います。

↓ 以下、実際に取り付けた『紐スイッチ』を画像にて紹介 ↓

↓ ≪シーリングライト紐スイッチ取付画像1≫袋に入った状態の『紐スイッチ』-『パナソニック (Panasonic) 引掛シーリング増改アダプタ4型(プルスイッチ付)WG4484PK』画像 ↓

シーリングライト 紐スイッチ取付1

↓ ≪シーリングライト紐スイッチ取付画像2≫袋から取り出した状態の『紐スイッチ』-『パナソニック (Panasonic) 引掛シーリング増改アダプタ4型(プルスイッチ付)WG4484PK』画像 ↓

シーリングライト 紐スイッチ取付2

↓ ≪シーリングライト紐スイッチ取付画像3≫部屋の天井にある照明器具を取り付ける場所(角型 引掛シーリング)画像1 ↓

シーリングライト 紐スイッチ取付3

↓ ≪シーリングライト紐スイッチ取付画像4≫部屋の天井にある照明器具を取り付ける場所(角型 引掛シーリング)画像2 ↓

シーリングライト 紐スイッチ取付4

↓ ≪シーリングライト紐スイッチ取付画像5≫部屋の天井にある照明器具を取り付ける場所(角型 引掛シーリング)に、『紐スイッチ』-『Panasonic 引掛シーリング増改アダプタ4型(プルスイッチ付)WG 4484PK』を装着。画像 ↓

シーリングライト 紐スイッチ取付5

↓ ≪シーリングライト紐スイッチ取付画像6≫『紐スイッチ』-『パナソニック (Panasonic) 引掛シーリング増改アダプタ4型(プルスイッチ付)WG4484PK』にシーリングライトを装着!付属の木ネジを天井に取り付けて紐は木ネジの輪の中に通しておく(木ネジをシーリングライトの口径より少し外側につけ、紐を輪の中に通すことにより紐が引っ張りやすくなる)。画像 ↓

シーリングライト 紐スイッチ取付6

↓ ≪シーリングライト紐スイッチ取付画像7≫『紐スイッチ』-『パナソニック (Panasonic) 引掛シーリング増改アダプタ4型(プルスイッチ付)WG4484PK』が装備されシーリングライトが点灯した状態。画像 ↓

シーリングライト 紐スイッチ取付7

↓ ≪シーリングライト紐スイッチ取付画像8≫『紐スイッチ』-『パナソニック (Panasonic) 引掛シーリング増改アダプタ4型(プルスイッチ付)WG4484PK』が装備された状態で紐を引くことによりシーリングライトが消灯。画像 ↓

シーリングライト 紐スイッチ取付8

ってな感じで、『パナソニック (Panasonic) 引掛シーリング増改アダプタ4型(プルスイッチ付)WG4484PK』を装着するだけで、
リモコン操作しか出来なかったシーリングライトが、
紐スイッチで点灯・消灯が可能となるので
非常に便利なアイテムだと言えましょう。

ちなみに細かい段階的な調光はできませんが、
紐スイッチを軽く引くことにより
(紐スイッチを普通に引っぱると点灯と消灯しかできない)、
『一番暗い状態』『一番明るい状態』『常夜灯』
の切り替えも可能です。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?