見出し画像

全宅ツイ不動産チンパンジー情報 第81号

かもめ君(以下かもめ):なにこれ、工業製品?
パンチくん(以下パンチ):ミニ四駆です。
かもめ:TAMIYAなんだ。
デベ夫人(以下夫人):むかし、会社にそんな髪型の宮田さんっておばちゃんがいたんですけど、髪の中で鳩を飼ってるって言われてましたね。
かもめ:おばちゃん扱いだ。
夫人:昔のおばちゃんって、そういうくるくるパーマじゃなかった?
かもめ:みんなくるくるでしたね。あれどういう流行りだったんだろう?
パンチ:僕も、同じ原理で巻いてますよ。
夫人:なので、パンチくんもおばちゃん枠ってことで!

西新宿社長:Startup/Prop tech/DX/Web3/いやむしろWeb4/業界を変える/西海岸/東新宿/FAX/定額住放題サブスク「家賃」/土下座/せんみつ/無尽/働き放題/ドサ回り/迷子/借金100M/頑張って生きる

パンチくん:葬儀屋。原付・中免・車と板橋を代表する三つの資格を持っています。あとは何もないです。社保もボーナスも有休もないです。かもめ君の地元の後輩。

かもめ君:保有資格は宅建、簿記2級、FP2級。資産運用に関する豊富な知識を生かし、株と競馬で堅実な資産運用をしています。マネーのことならなんでもお尋ねください。

デベ夫人:自ら賃貸業。宅建は未登録なので正確には取引士ではありません。履歴書の資格欄には「宅地建物取引士試験 合格」というショボイ記載をしています。

【特集1】宅建を取ろう!

夫人:「宅建を取ろう!」特集です。7月から勉強を始めてもまだまだイケます!!
今回は、昨年度宅建合格ホヤホヤの西新宿社長と今年受験予定のパンチくん、そして、存在に振れ幅がありすぎる西新宿社長とパンチくんの中和剤として、かもめ君にご参加いただいてます。
パンチ:中和剤。
西新宿社長(以下西新宿):もはや、宅建の記憶がほぼないんですけど!
パンチ:社長は、何回目で合格だったんですか?
西新宿:僕は、実は3〜4年前くらいに1回受けて落ちてて。しかもガチであと1点でした。
夫人:宅建あと1点警察来ました??
西新宿:宅建あと1点警察にしっかり捕まったので、前科者として2回目チャレンジですw
夫人:wwwwwwwwwww

西新宿:本業が宅建業というよりどっちかというとIT開発とかなので、数年は多忙もあってなんとなく受けてなくて。でもあの警察すごいですよね。グルのせいで年々「あと1点で落ちたわー」ってツイートが減ってるみたいですww
かもめ:あの人はあれが生きがいだから・・・
西新宿:すぐ放火(ファイエル)しちゃうからなー
パンチ:誰彼構わず捕まえに行ってるの凄いですよね。当たり屋もはなはだしい。
西新宿:捕まった人たちが、次の年受かったか知りたいですね。
パンチ:宅建あと1点警察のその後!
かもめ:あれがモチベーションになってるといいですね。
パンチ:絶対に捕まりたくないから必死に勉強してます!!
夫人:ちなみに初出は2017年でした。グル5年もこんなことやってるのww

夫人:今回のコメンテーター、実は全員不動産屋さんではないんですよね。みなさんが、宅建を取ろうと思ったきっかけは何だったんでしょうか。
西新宿:今はIT業にメインにシフトしたのでそんなにやらなくなったんですが、もともと会社で宅建業もやっていて。有資格者に働いてもらってますが、流石に社長も取らんとカッコつかんだろうというのがきっかけですね。
夫人:ツイッターで塩を撒かれる不動産テックだ!www
西新宿:地味?な不動産テックです!業界は変えません!!
で、1回目は壮大に落ちましてwww  IT業がメインに移ったので全然問題はなかったのですが、なんか未練というか引っかかるものがあったんですね。それで去年、申込み最終日にようすけさんとDMしながら歩いてたら、たまたま本屋に申込書があったので、勢いで書いて受験して合格しました。
夫人:ようすけ君かわいそうwwwwww
パンチ:ようすけさん、なんであんなに受からないんだろう・・・
かもめ:だめだよ。

パンチ:僕は冠婚葬祭屋なんですが、昔ながらの互助会をやってる会社で、お客様から積み立ててもらってるお金を運用してる不動産部ってのが社内にあって、宅建取ってそっちに移ろうかなって思いまして。
夫人:えっ、パンチくんがお客様に積立してもらってるお金を運用するの・・・

かもめ:僕はもともと資格本を出している出版社に勤めていて、ただで教材が手に入ったので、それなら勉強してみるかという感じでしたね。
パンチ:資格王!!
夫人:資格王!
パンチ:エロ本屋じゃなかったでしたっけ?
かもめ:風俗ライターのあとですね。
西新宿:エロ本も資格本も出してたんすね。
パンチ:ハイブリッドだ!
かもめ:そんな会社ないでしょw

夫人:西新宿社長は2回目で合格ということでしたが、かもめ君は?
かもめ:僕も1回目は、ぶち落ちました。
西新宿:意外と落ちますよね、みんな。
夫人:わたしは、2回落ちてますよww
パンチ:夫人が3回目でやっと合格、って意外。みなさん落ちるんですね。
夫人:仕事じゃ使わないから先延ばしにしてたら30歳過ぎて、さすがに取らんとマズいと勉強を始めてから3年かかりました。3回も受けるとコツがわかってくるので、ここ10年ぐらい毎年社内で未取得者に宅建を教えてます。科目を教えるというよりは、勉強法を教えるって感じですけど。
パンチ:夫人に教えてもらったインプット30%、アウトプット70%をベースに勉強してますよ。
かもめ:アウトプットの方が大事ですよね。
パンチ:しらいしさんにも「過去問やっときゃええねん!」って教えてもらって。

西新宿:テキストからいかに早く脱出して実戦を積むかが、めちゃ大事な気がしますね。
夫人:2回目以降の受験なら、アウトプット100%でいいと思います。

・予備校?独学?

夫人:みなさん、予備校とか通いました?
西新宿:独学で受験しました!
かもめ:独学ですね。
西新宿:最初に受けた時、ウン万円するTACかなんかの講義を申し込んでお金も振り込んだんですが、1回も行けなくて、テキストも受け取らないまま受験日を迎えました。
かもめ:wwwwww
西新宿:お金返してほしい。
かもめ:どぶに捨ててる。
パンチ:予備校、なんか胡散臭く感じちゃうんですよね。
西新宿:ちゃんと通える人ならいいと思うんですけどねw
夫人:学生はともかく、社会人、ましてや宅建を取る必要のある不動産屋さんはそんな暇ないですよね。YouTubeとかも勉強した気にはなるけど、同じ時間を使うなら一問でも多く過去問やる方が、と思います。
パンチ:YouTube、棚田行政書士という面白い先生がいて、それだけは見てます。10分ぐらいで一回終わるんで最適です。

・DWM法で記憶を定着させる

西新宿:僕は独学なんですが、まず参考書、それから一問一答と過去問集の3冊を使い倒しました。順番的には、まず何もない状態で最新の過去問を本番想定で解くんです。でも当然全然解けない。で、その後にバーっと参考書を1冊読みまして。ここから先が結構重要というか科学的に効率いいんですが、それぞれの章や単元を勉強した「1日後」「1週間後」「1ヶ月後」に復習しました。
夫人:記憶を定着させる、ってやつですね。
西新宿:Day, Week, Monthの頭文字を取って「DWM法」といいます。
パンチ:DMMしかわからない!!
西新宿:似たようなもんですw それが終わったらひたすら一問一答、一問一答やったら過去問で足掛け3ヶ月くらいの勉強時間だったかと思います!
パンチ:3ヶ月!今からでも全然間に合う!!
西新宿:ただ、数年前の受験の記憶もあったので、実際はスタート地点がすこし下駄はいてましたね。テキスト読むフェーズのときの時間分配は「新しい情報6割」「復習4割」が黄金比と思ってます。
パンチ:復習をどんな間隔でやればいいのかわからなかったんで、凄く参考になります。
西新宿:「3日おきに同じところを復習」するより「短め」「中くらい」「長め」で期間を伸ばしながら復習した方が記憶って定着するんですよね。
かもめ:勉強になる。

・どこに罠が仕掛けられてるか見破ろう

西新宿:ただ得点力が一番伸びたのは一問一答解きまくったあとです!!というのも、宅建って点数を落とすために、設問が意地悪じゃないですか。「どこに罠が仕掛けられるか」を理解しないと記憶だけじゃ勝てないですね。
パンチ:「罠が仕掛けられてる」すごくわかります。
夫人:引っかけ問題で出やすい箇所って、必ずありますよね。
かもめ:僕はさっき言ったように1回落ちてるんですが、1回目の時は勉強スタートしたのが11月だったんですよ。で、完全にだれてしまったw
夫人:それは、かなり早いスタート。
かもめ:だから、あまり長期でこつこつやるのに向いてない試験だなと思って。
夫人:受かった年は、どんな感じで勉強しました?
かもめ:6月まで勉強しませんでした。で、そこからは一応下地もあったので、ひたすら過去問をぶん回し。過去問ってやればやるほど定着してくるので、結局一番効率良いなと思います。合格するためなら、過去問10年分で十分かなー。
夫人:あと、勉強内容を理解はする必要は全くないと思うんですよね。回答パターンを覚える方が大事。
西新宿:それは間違いないっすね!理解は合格した後で全然大丈夫。問題解くときは結局4つの1つを当てればいいので。
パンチ:最近、正解を何個か選べみたいのも出ませんか?

1ア、イ
2ア、イ、ウ
3エ、ウ

みたいなやつ。
かもめ:そういう問題増えたみたいですねー。

・4択が50問じゃなくて、⚪︎×が200問と見做せ

夫人:個数問題ホント増えましたよね。なので、問題集も一問一答方式が増えてます。
かもめ:へー。僕が受けたときはせいぜい1〜2個だったかな。
夫人:4択が50問というよりは、一問一答を200問答えるつもりでいた方がいい。
パンチ:夫人が教えてる立場から見て、やっぱり昔より難しくなってるんですか?
夫人:過去問見てると、明らかに解けない問題が増えてるとは思いますね。
西新宿:一問一答とか過去問やってて「昔のやつ簡単やんけ!」はありますねw
夫人:でもこれって落とすための設問で、結局は基礎を抑えてるかどうかなんですよね。知らない問題を出して動揺させてるだけで、本来なら不動産屋のメンタルの強さが発揮されるべきところなんですよ。
西新宿:「難しいのはみんなどーせ当たらん」のメンタリティ超大事すね。9割取る試験じゃないから。
パンチ:7割当てればいいんですもんね。
夫人:これが合格ライン30点前後とかに下がってるなら難易度が上がったと言えるんでしょうけど、35点ラインはほとんど変わってないので。
パンチ:あー、なるほど。

西新宿:本当か分からんすけど「宅地建物取引士」になってから資格コレクターに狙われやすくなったという話は聞きましたw
夫人:だから、本業の人が落ちちゃうんだ・・・

・科目別攻略法:宅建業法

ここから先は

17,408字 / 23画像
この記事のみ ¥ 540

全宅ツイにご感心ご興味いただきありがとうございますウホ。皆様のご支援のおかげで楽しい企画が続けていけます。これからもよろしくお願いします。