見出し画像

空想競技2020|オンライントークライブ #4 神野大地×田丸雅智@8/21(金)20:00-21:00

「空想競技」「ショートショート」「スポーツ」をテーマに、ショートショート作家の田丸雅智と審査員が対談形式でお送りするオンライントークイベント。

第4回の今回は箱根駅伝往路5区で区間新記録を樹立、“3代目山の神”として駅伝ファンにもよく知られるプロランナーの神野大地さんをゲストに招き、空想競技の話を中心に、ショートショートとスポーツの共通点を探っていきます。

8/21(金)20:00-21:00
空想競技2020 オンライントークライブ #4
神野大地×田丸雅智

※以下のYouTubeにて無料配信いたします!

■内容
- 前半パート -
審査員が制作した「空想競技」作品の紹介やショートショート講座を受けてみた感想、競技と通じる部分等
- 後半パート -
審査員と田丸が一緒にショートショートのアイデアを広げるにてお送りします。

イベントは無料にて全4回!YouTubeで配信しますので、是非皆さまご視聴ください。次回以降も豪華ゲストが登壇しますので、お見逃しなく!

登壇者プロフィール

◆田丸雅智
短くて不思議な「ショートショート」を専門に書く、ショートショート作家。1987年、愛媛県生まれ。東京大学工学部、同大学院工学系研究科卒。2011年、『物語のルミナリエ』に「桜」が掲載され作家デビュー。12年、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。「海酒」は、ピース・又吉直樹氏主演により短編映画化され、カンヌ国際映画祭などで上映された。メディア出演に情熱大陸、SWITCHインタビュー達人達、Forbesなど多数。

◆神野大地
1993年9月13日、愛知県津島市生まれ。中学校入学と同時に本格的に陸上を始め、中京大中京高校から青山学院大学に進学。大学3年生の時に箱根駅伝往路5区で区間新記録を樹立、“3代目山の神”として駅伝ファンに親しまれる。大学卒業後は実業団のコニカミノルタに進んだのち、2018年5月にプロ転向。2019年アジア選手権マラソン優勝等の成績を残す。現在もワールドマラソンメジャーズや世界大会での活躍を目指して日々トレーニングに励んでいる。


空想競技2020とは

新型コロナウイルス感染拡大は、世界の活動を一気に収縮させ、開催予定の大型イベントも多数が消滅した。2020年の夏に開催されるはずだったスポーツの祭典も延期に。

今頃、世界中がお祭りムードだったはずなのに...

やりきれない虚しさが漂うなかで、ショートショート作家の田丸雅智をはじめとしたメンバーがひとつの企画を立ち上げました。

その名も『空想競技2020』。

空想の競技にまつわるショートショート作品×写真・イラストがコラボし、Instagramのアカウント(@kusou_kyougi2020)から発信していく有志の企画です。

テレビの向こうで、うさぎ跳びの速さを競い合う男たち。
レースは終盤。跳躍する“ジャンパー”たちを、おれは手に汗握って応援する――。
空想の競技というのは、たとえば、うさぎ跳びで速さを競い合うレースや、片づけの技術を競い合う競技、月光をためた不思議なプールで行うアーティスティックスイミングなどのようなもので、田丸も含めた11人の小説家が計33作品を執筆しました。

その物語にインスパイヤされた写真とイラストを6名のフォトグラファーと8名のイラストレーターが制作し、物語と合わせてインスタグラムで投稿していきます。

以下の日程で空想競技の作品をInstagramのアカウントから発表してくので、是非フォロー&チェックしてみてください。

7/24〜8/9:小説家×フォトグラファー
8/25〜9/6:小説家×イラストレーター


今後のイベント予定

8/13(木)20:00-21:00
空想競技2020 オンライントークライブ #2
甲山翔也×田丸雅智

8/18(火)20:00-21:00
空想競技2020 オンライントークライブ #3
サイード横田仁奈×田丸雅智

8/21(金)20:00-21:00
空想競技2020 オンライントークライブ #4
神野大地×田丸雅智


『空想競技』のお話を考えよう!ショートショートの書き方講座オンライン

全国各地で開催している、短くて不思議な小説「ショートショート」を書く講座のオンライン版です。講座を通して、アイデア発想から作品執筆までを行います。今回は「空想競技」をテーマにしたお話を創作していただきます。

「そんな競技のお話なんて、自分に書けるだろうか……」と不安に思う必要はありません!

誰でも物語をつくれるようになってしまうのが、講座の特徴。読書や作文が苦手でも、まったく問題ありません。もちろん、創作経験者も大歓迎です。楽しむことを一番大切にしていますので、安心してご参加ください。

また、参加特典として、企画「空想競技2020」のオリジナル缶バッジをプレゼントします!

こちらのURLより、皆さまの申込みをお待ちしています!

【日時】
・8/15(土)13:30-15:30

【参加方法】
・Zoomでの開催を予定しています。お申し込みいただいたみなさまには開催日2日前までにPeatixメッセージより配信URLをお送りしますので、ご確認ください。メールが届かない場合は、Peatixの「主催者へ連絡」よりお問い合わせください。
・Zoomの使用方法については参加前に各自でご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

【対象】
小学生以上(親子参加などもOK)
※親子参加の場合は「ご家族でチケット1枚」でご参加いただけます

【参加費】 2500円
(参加特典のオリジナル缶バッジと、その送料を含みます。)

【注意事項】
・参加特典のオリジナル缶バッジは、後日、郵送させていただく予定です。それにあたり、お申込み時に送付先の住所をご記入いただきますが、情報は厳重に管理し、特典の送付以外の目的では一切使用いたしません。
・送付先の住所の情報をご記入いただけていない、または住所が誤っていた場合は送付することができませんので、ご了承ください。


最後に

当初の予定では、今年の夏は友人や家族と競技を観戦したり、選手にとっても人生において特別な夏となり、スポーツの熱気が巻き起こす様々なイベントが世界中で多数生まれていたはずでした。

ですが、新型コロナウィルスの影響を受けて祭典が延期となり、もともとあったはずの予定や、気持ちの面でも、ぽっかり穴が空いてしまいました。

もちろん、全員が望んでいたイベントだと言うつもりはまったくありませんし、そうでない方もたくさんいらっしゃると思います。ただ、いずれにしても事実としては、今年あったはずのものがなくなった。

そんな中、自分たちにできる想像の力を最大限に活用して、本来あったはずのスポーツのワクワクをほんの少しだけでも取り戻すことができないか。

明るいニュースの少ない今だからこそ、感動や興奮を覚えるはずだった人々に、少しでもそれに近い気持ちを感じていただくことはできないか。そんな思いから、この企画を考えました。

なにぶん非営利の有志企画なので、何から何までメンバーの手弁当ですが、この企画で少しでも何かポジティブなものが生まれたらとメンバー一同、心から願っています。

『空想競技2020』への参加、お待ちしております!