言葉について

幼馴染で口癖で「は?」で言う人がいる。

それに対して何も言ってこなかったけど、最近、別の人でそう言われることがあって、良い気がしないなと思った。

人を嘲るようなそんな言葉に感じる。たった一言どころか、一文字なのに。

言い争いの場で使ったら火に油を注ぐことにもなるだろう。

何言ってるの?というのも最近言われて、気分悪いなと思ったまま頭に残っている言葉だ。

川崎だか横浜だかの歓楽街を歩いている時に、自転車に乗ったがらの悪いおじいさんが、客引きの兄さんや道行く人に「わ!」って言っていた。みんなびくっとなっていたし、僕もやられてびっくりした。くるぞくるぞと思っていたから、比較的小さなリアクションだったのでおじいさんは不満気だった。そのときには、「わ!」の破壊力を思い知った。

テレビのどっきりで、コラ!おじさんをみたことがある。コラは、優し目に子供に言ったり、コラコラっていう応用もある。って思った。

日本語はいろんな言い回しがあったり、語尾だけでもいろいろ変えられる。

そこを自在に操っている人と話していると、内容が普通であっても聞きごたえがあって面白い。

僕が「思った」と語尾につけるのも、専門家でもないし、断定的な言い方をして誰かからつめられるのを避けるためでもある。

げ!はどこかしら愛嬌がある。じぇじぇじぇも良いと思う。

美しい表現もたくさんあるし、そういうものをもっと沢山使えるようになれたらなと、思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?