曜日の感覚がわからない

あなたのお子さまは、今日が何月何日とか、何曜日とか、日にちの感覚がわかりますか?

うちの子は、中々理解するのが難しいです。

最近は、明日より今日が早く来ることは理解できていて、大好きなポテトチップスを「いつ食べたい?今日?明日?明後日?」など聞くと、「今日」と言います。

逆に、あまり行きたくない場所に行くときや、したくないことをするときは、「明日とか、明後日」と言います。

【考えられる理由】

・発達の関係で、理解するのに時間がかかる。(理解できない)

・一般的な覚え方では理解が難しく、特別な教え方をしないと理解しにくい。

《対処法》

・わかっていても、わからなくても、今日が何月何日とか、その日のお天気とか、必ず口に出して伝えるようにする。

これをずーっと続けていたら、娘の方から「晴れてる?雨?降ってる?」など聞いてくるようになった。

娘の興味が出始めたら、今度は、「お日様が出て晴れててあったかいね!」とか、「今日は雨がしとしと(ザーザー)降ってて寒いね!」など、天気+温度の感覚などにも理解が広がるように工夫する。

・曜日に関しては、〇〇に行く日、〇〇がある日が何曜日!と言うような教え方をしている。

この方法で、うちの娘はだいぶ理解の幅が広がっています。
土日はお休みなども、ざっくりとした表現でいいので、何度も何度も伝えていました。

平日の祝日は、「今日はスペシャルお休みの日!」など、少しオーバーに表現する方が、娘もわたし自身も楽しんで続けて来れたように感じます。

どんなこともそうですが、うちの子のように、何でもすぐに覚える!ということは難しいことが多いので、お母さま自身が頑張り過ぎると疲れてしまいます。
程よく力を抜きながら、少しでも楽しんでいただけたらと思います。

とは言え、当時のわたしも、楽しむ!なんて感情には中々なれなかったのも事実です。

でも、今だからこそ本当にそう思えるようになりました。

もっとゆったりと、肩の力を抜いて娘に接することができていたら…

娘もわたしも、もっと楽しく毎日過ごせたのかなって。

同じ1日なら、やっぱり楽しい1日にしたいと思うのは、みんな共通の願いではないでしょうか。

ありきたりの言葉になりますが、お母さんは本当によく頑張っていらっしゃると思います。

わたしも、あの頃の自分を褒めてあげたいです。笑。

💠プロフィール💠
真方光君(まがたひろこ)1978年生まれ    10歳の娘と2歳の息子がいます。
10歳の娘は、13qモノソミーという障害があります。
私と同じように療育されているお母様やそのご家族、障害や発達に心配のあるお子様と関わる方々に向けて発信しています。

オススメしている対処法や考えられる理由がもちろん全てではありません。

私や私の仲間のお母さん達の通ってきた道。

そこから拾い上げてきた対処法です。

全てのお子様に役立つかどうかは未知数ですが、ひとつのアイデアとしてお役に立てれば、大変嬉しく思います。

全てを網羅する事は出来ないかもしれませんが、私達が、何十というアプローチを何百回と試し、うちの子に効果が見られた事例をご紹介していきます。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100036154132720


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?