見出し画像

ポルトガルとツバメ⑩

「コインブラ編」
~サンタ・クルス修道院~


ꕤ︎︎サンタ・クルス修道院ꕤ︎︎

1131年に
アフォンソ・エンリケによって
建てられたサンタ・クルス修道院。
世界遺産に登録されています。

サンタ・クルス修道院のファサード


ロマネスク様式から
16世紀 マヌエル様式に
改修されたそうです。

そのポルトガル初代国王
アフォンソ・エンリケが 眠っています。

教会内の天井のアーチ。
その奥に見える祭壇。


印象的な赤いパイプオルガン。
(↑日本の「オルガン」はポルトガル語が語源)

壁のアズレージョ

そしてポルトガルらしい、
壁のブルーのアズレージョ。
優しい雰囲気の美しい教会でした( *ˊᵕˋ)



ꕤ︎︎カフェへꕤ︎︎

サンタ・クルス修道院の向かいには
お気に入りの
パティスリーカフェ『Doce meu』さんが
あります。

ポルトガルのスイーツ代表は
「パステル・デ・ナタ」(エッグタルト)ですが、
すこし違うスイーツが 欲しくなったら、
こちらのカフェへ。

おすすめのレモンパイと
ベリーソースのレアチーズケーキ 。
サイズは やっぱり大きめです。

コーヒー文化の国ですが、
こちらでは 紅茶も頂けました♪♪

窓の外には
サンタ・クルス修道院(世界遺産)が
見えます。

窓にサンタ・クルス修道院


ガラスジャーには「コンフェイト」

ガラスジャーの中の
小さな丸いお菓子。
これは ポルトガルの伝統菓子
「confeito」(コンフェイト)です。

日本の「金平糖」のルーツなのだそう。
しかも 漢字での当て字。
「金平糖」は
織田信長さまに献上されたという
日本のエピソードもあります。
最近のドラマのシーンでも
見かけました!

今では
ポルトガルでも 希少なものだそうです。

金平糖の他に
ポルトガル語を語源とするものには、
ビスケット、パン、ボーロ、カステラなど…
そして 意外なのは
「天ぷら」temporas。
元々 ポルトガルのお料理だったとは、
驚きでした。

ショーウィンドウには
サンタ・クルス修道院が映っています。


コインブラの路地裏


娘の住むアパートの窓から。
ティンカーベルにでもなった気分♪


娘の住むアパートは
サンタ・クルス修道院のすぐ近く。
窓を開けると
サンタ・クルス修道院の屋根が
見えました。

'‘世界遺産の真ん中に住む‘‘という
なんとも 贅沢な日々でした♪♪

( to be continued )

#ポルトガル
#ポルトガル旅行
#ヨーロッパ
#ヨーロッパ旅行
#海外旅行
#ヨーロッパの街並み
#ポルトガルの街並み
#コインブラ
#サンタクルス修道院
#世界遺産の街
#世界遺産
#わたしの旅行記

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?