見出し画像

ブランドンとパットンの推しの共演が実現した

ククルクルルです。
今日から交流戦の3カード目が始まりました。
ロッテは横浜DeNAベイスターズとの対戦です。

画像1

まあ、負けたんですけどね←

今日の個人的見所は、推しであるロッテのブランドン選手が今日も相手打線を3者凡退に抑えるという活躍をしたところ。
実はブランドン選手は昔、横浜に所属していまして、彼も古巣との対戦は楽しみにしていたようです。
詳細はわからないのですが、筒香選手と仲が良いということを聞いたことがあり、そんな仲の良い筒香選手を抑えたところも見所のひとつでした。

画像2

もうひとつは、横浜の方の推しである、パットン選手を見ることができたこと。
在籍3年目で、日本シリーズでも投げたことがあるのですが、ロッテファンの間だとまだまだ知られていないようで、後ろの方の人から「だれ?」という声が聞こえてきたりしました。
もしかしたら今季はメジャーに戻るかもしれなかったのですが、最終的に横浜に残留となり複数年契約を結んだ時はガッツポーズをしました←
寒さに弱いので春先はよく打たれますが、暖かくなってくるとよく抑える優秀なストッパーです。
この日のストレートはMAX 152km/h 力で押すタイプですね。
結構気性の荒い部分がありますがそれだけ闘争心があるのが魅力で、力で押すスタイルは結構好きです。

画像3

今日は負けたけど、この2人を見ることができたから結構満足しています。
それと、今日は座っている位置から花火が良く見えました。
花火が見れるのはマリンの良いところですね!

画像4

試合後はグラウンドウォークが開催され、外野が解放されました。
こんな日に限ってユニホームを持ってくるのを忘れてしまいましたが、ブランドンタオルは持ってきていたのと、友人と来ていたので記念撮影をしました。
今はまだ希少なブランドンタオルです。
ブランドンタオル持ちもっと増えろ!

画像5

野球のある日はテキトーに書きがちですね。
明日も観戦しますので、明日こそは勝って欲しいです!

ククルクルル。

noteでのホットサンドメーカーを使用した調理関係や、youtubeでの動画製作関連に使用したいと考えております。特に動画の方では過去作品のバックアップ用のHDDが定期的に必要となりその費用で活動費が制限されているのが現状で、サポートにより活動の場を広げられたらと考えています。