マガジンのカバー画像

朝ランの習慣化

43
「朝ランの習慣化」についての記事をまとめています。ダイエットや健康維持のために、有酸素運動が最適なのは知っている。でも、続けたいけど、なかなか続かない。そんな人も多いですよね。習…
運営しているクリエイター

#運動

【朝ランTips】朝ランは「5時から」であるべき理由

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
3週間前
119

【朝ランTips】ビジネストークで「朝ランしてます」の打算

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
1か月前
100

【朝ランTips】アルコールとの付き合い方

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
1か月前
111

【朝ランTips】朝ランが続かないのは当たり前

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
2か月前
89

【朝ランTips】朝ランか夜ランか論争の最終結論

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 2022年6月から、毎朝欠かさずに走り続けています。既…

くるーめ
2か月前
100

【会社員の最強ダイエット法】二郎系ラーメンを食べ続けても-10kgやせてリバウンドし…

こんにちは!習慣の達人くるーめです。 X(Twitter)を見ていてると、食事制限してダイエット…

2,980
くるーめ
4か月前
163

【500日連続で走ってわかった】運動・ランニングが続かない決定的な1つの理由と単純明快な続けるコツ

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 私は、いわゆるJTC(Japanese Traditional Company、財閥系のお堅い会社)に勤める普通のアラフォーリーマンです。 同時に、2022年6月から500日以上、1日も欠かさずに「朝ラン」を続けている習慣の達人でもあります。 健康維持やダイエットのために運動を続けたい。でも続かない。そんな人も多いですよね。 実は、私も続けられずに一度失敗しています。それから、あらゆる習慣化のテクニックを駆使して、なんとか「習慣

【ビジネスパーソンの朝ラン習慣】#集中力を爆上げせよ編

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 私は、いわゆるJTC(Japanese Traditional Company、…

くるーめ
7か月前
34

【ビジネスパーソンの朝ラン習慣】#ストレスを乗りこなせ編

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 私は、いわゆるJTC(Japanese Traditional Company、…

くるーめ
7か月前
47

chocoZAPが続かないワケと運動を習慣化する本当の方法

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 地方でもそこら中で目に付くようになった「ちょこざ…

くるーめ
8か月前
115

【朝ラン習慣の心理学】#ハビット・スタッキングで仕組み化しろ編

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 朝ランを習慣にしたいなら、「習慣化の方法」こそ学…

くるーめ
8か月前
35

【朝ラン習慣の心理学】#スモールステップを刻め編

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 朝ランを習慣にしたいなら、「習慣化の方法」こそ学…

くるーめ
8か月前
67

【ChatGPTに聞いてみた】運動が続かない10の理由

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 今回は、運動が続かない理由と、対応策について考え…

くるーめ
10か月前
7

【朝ラン習慣の心理学】#超最強サンクコストを味方につけろ編

こんにちは! 習慣の達人くるーめです。 朝ランを習慣にしたいなら、「習慣化の方法」こそ学んだ方がいいですよね。 運動のほうは、言ってしまえば「走るだけ」ですから。 競技として取り組む人は別として、特別な技術はいりません。 運動(朝ラン)が、ダイエットや健康増進に良いことも、分かりきっています。 その手の本や情報は溢れていますからね。効用よりも続け方を教えてくれよと。 私は、普通の会社員ですが、2022年6月28日から、365日以上連続で毎朝走っています。今も続けて