見出し画像

テキストの使い方と不安の解消

7月某日

鎌倉 気分転換に

7月某日
勉強は相変わらずノートまとめとポイントチェックの選択問題だが、そろそろ問題集の方の選択問題にも手を付けていく。ノートまとめは最終章に入った。7章の施設や機関名が多く、関連性が複雑で、覚えられる気がしない。
何かいい方法はないかなあ……。
精神疾患の種類や労基関係は、以前似たような本を読んだこともあり、結構覚えやすい。ここに来ると章により得意、不得意が分かれてくる。
私生活ではかなり忙しい。身内の引っ越しに、身辺に休職者が出てくるなど、対応に追われる。ストレスフルな生活だが、勉強したことが早速役に立っている。どうにか乗り切れそうだ。

そろそろ勉強も本格的に進んできているのではないでしょうか?仕事をしながら勉強している方は、ここにきて両立に悩み始めている方もいると思います。
独学で勉強していると、どうしても自分の勉強の進み方に不安になりがちです。なので、いろんな方とコミュニケーションを取り、モチベーションを維持していきましょう。

ここから先は

835字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?