はなしぐすり



何でも言ってごらんなさい

縁あって春から介護の現場にいますが、最近仕事の半分以上は話をすることだなあと感じています。
仕事先の方はたいてい日中一人で過ごしてますので、話相手がいないんです。なので皆さん訪問すると、喜んでお話してくださいます。
話したがらない方には、天気や食事のメニューなど、当りさわりのない話題を持ちかけたりすると、ポツポツ話し出したりしてくれます。そして帰る頃になると、皆さんの表情が少しやわらぐのに気づきます。

話すことって意外と、どんな薬よりも心に効くんですよね。
それがたとえ人でなくても、効果があるようです。上の写真はうちの亡くなった猫ですが、この子にはいっぱい話を聞いてもらいました。この子のおかげで色々な危機をのりこえられたので、今でも感謝しています。

女性なら友達同士他愛のない会話をすることでスッキリすることあると思いますが、もし他人と話すのが辛いという方がいたら、身近な何かに話しかけてみたらいかがでしょう?
犬や猫、植物だったら、聞かれたくない秘密も共有できるかもですよ。
その後は(話を聞いてくれてありがとう)とお礼をするのも忘れずに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?