見出し画像

Amazonプライム感謝祭で買ったもの

10月14,15日にAmazonプライム会員限定のセールが開催された。
一斉にAmazonに売られている商品が安くなるお祭りみたいなものだ。

いつもはセール当日になって、欲しいものを焦って探し始め、カートに入れようとした時には既に売り切れになっていたりと、毎回準備不足で最良な買い物が出来ていない。なので今回は1ヶ月前からスキマ時間を使って、欲しいものは予めカートに入れて、セール当日に安くなっていたら、そのまま買うという作戦で挑んでみた。

今回のセールで買ったものと買おうとしたけど、見送ったものを中心に紹介していきたい。

買ったもの

・懸垂バー

これは前々から欲しいなあと思っていて、今回のセールでは1000円も安くなっていたので、迷わず買った。懸垂バーって筋トレ器具の割には場所を取らずに設置できる所が良いなあと思っていて、ミニマリストの自分にはかなり惹かれてた。あと、部屋のインテリを損ねない点や1回壁に取り付けてしまえば、使ったあと片付けなくていいところも嬉しい。沢山種類があったけど、安心安全の日本製のものを買った。簡単に取り付けられるらしいので、届いたら、懸垂に励もう。

・首こりとかストレートネックを治す枕

これはSNSで紹介されているのを見て、買ってみた。実は6月に交通事故に遭い、もうだいぶ経つけど、まだ首の痛みに悩まされている。リハビリで通っている病院のPTの方から、事故で首がストレートネックと軽いヘルニアを起こしていると言われ、首が痛くなったり、肩がこりやすくなると言われた。これらを治すためにも、日々リハビリに通い、マッサージや首の牽引をしてもらっているけど、なかなか症状は収まらない。薬を飲まないとじっとしているだけでも、首が痛く、本当に困っている。そこで、この商品を見て、藁にもすがる思いでポチった。たった8分横になるだけで、首の痛みが和らぐなら、儲けもの。価格は1000円安くなっていた。

・Apple Watchのコードレス充電器

残りの2つはガジェット製品。まずこちら。今回一番狙っていたやつ。Satechiさんが出しているApple Watchのコードレスの充電器。従来のケーブルはとにかく邪魔で仕方なかった。そこで欲しかったのがこのコードレスの充電ドッグ。タイプCなのでMacBookに常にさしっぱなしにしておけば置くだけでApple Watchの充電が出来る。今年からタイプCになったiPhone15シリーズに差しても充電出来る。本来の用途は旅行や出張用だと思うけど、コードレスでコンパクトなのでデスク周りに使っても、良さそう。本当はセール前にすぐにでも買いたかったけど、値段が5000円と高かったから、手がつけられなかった。それが今回の感謝祭では1500円も安くなっていたので即購入した。机周りがスタイリッシュになるのが楽しみ。

・Apple Watchのケース


最後に買ったものはApple Watchのケース。今も同じものを使っているのだけど、Watch本体を壁にぶつけたり、落としたりして、ケース自体にヒビが入ったり、塗装が剥げてたりしているので、買い換え時なのかなと思って買った。700円安くなっていた。ケースのデザインもかっこよくて、防水機能もついていて、しっかりと本体を守ってくれるので、重宝している。Apple Watchのケース何にしようか迷っている方には、オススメ。

買おうか迷ったもの

・モバイルバッテリー

旅行や出張に何かと必須なモバイルバッテリー。買おうか迷ったが、今回は見送った。理由は2つあって、種類が沢山ありすぎて、どれにしようか選べきれなかったのと、今の自分には必要ないかな〜と思ったから。iPhone15に買い換えたばかりで、バッテリー持ちも良いので今の所は要らないかな〜という結論になった。モバイルバッテリーはワット数とかポートとか重さとか種類が沢山分かれていて、自分にとっての最良なものを選ぶのが難しい。

・ワイヤレスイヤホン

これも結局買わなかった。2年ほどAppleのAirPodsを使っていたけど、壊れてしまい、買い替えを検討していたけど、最近、有線のAppleの純正イヤホンを買って、当分はこれで充分かなあと思ったのと、種類が豊富すぎて選べなかった。

・充電ステーション

こういうやつ

これ、据え置きの充電スタンドというもので、スマホやスマートウォッチ、ワイヤレスイヤホンをこれ一つで充電できる優れもの。3つをまとめて充電できる便利さと、何よりスタイリッシュで机に置いているだけでも、インテリにもなりそうだし、めちゃくちゃ欲しかったけど、今回のセールでは安くなっていなかったので見送った。まあ、今の環境でも事足りるし、何より2万円もするので、次のブラックフライデーとかに安くなっていたら検討してみることにしよう。

まとめや振り返りなど

ざっと今回のプライムセールで買ったものと買うか迷ったものを中心にまとめてみた。Amazonのこういったセールは良く参加しているけど、安くなっているからといって、今の自分には不必要なものまで、つい買ってしまいがち。ただ今回は前もって欲しいものをピックアップして臨んだので、今回買ったものはたったの4つだけ。本当に今の自分に必要なものだけを吟味して買えたのかと思う。物欲に、モノに支配されないようしたい。

まだ発表はされていないけど、恐らく来月はブラックフライデーがあるので、次のセールも、本当に必要なもの、欲しいものを買えるようにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?