見出し画像

鬱は酷くなったけれどもアクティブになった話

こんばんは。

少し間が空いてしまいましたね、というのも1ヶ月ほどうつ症状が悪化したことに悩まされていまして、フラッシュバックが酷く涙が出てしまう...という状態で、なかなか更新の気力もなく...で更新が止まってしまいました。

という訳で自分の近況を書いていこうと思います。

アクティブになったけど鬱

秋と言えば。

みなさん秋と言えば何が浮かびますか?

食欲の秋、芸術の秋...そして「運動の秋」。これまでは私にとっての秋は食欲の秋でした。

栗・さつまいも・秋刀魚...
秋ってなんでこんな魅力的な食べ物ばかりなんでしょうか(笑)

芸術の秋は元々絵を描くことは好きでしたが、精神面の不安定さでなかなかテーブルに行くのがしんどく、運動なんてもってのほか。でも今年の私は違います。

なんと今年の私は、「運動の秋」になりました。今まで動くのめんどくさかったのに。私自身がびっくりしてます。

運動の秋、なにしてる?

では運動の秋になったとはいえ、なにをしてるの?ってなりますよね。

メインは
「チョコザップでの筋トレ」
「なるべく歩く」

このふたつです。

チョコザップは元々4月に加入していてそのままずーっと放置されていたのですが、ある時急にやる気に火がついて、8月末から週3~週6で通っています。

基本的に元々は腕と脚を鍛えるメニューに取り組んでいましたが、右肘を脱臼したことにより、腕はドクターストップがかかっているので治るまではひたすら脚を鍛えています。

2つ目のなるべく歩く、はチョコザップが徒歩20分くらい片道かかる場所にあるので、片道だけでも歩いて行くか帰る、そして職場は徒歩30分くらいで着くのでそれもなるべく歩く。
片道だけでも、途中からバスに乗るでも、体調似合わせて無理のない範囲で歩くようにしています。

チョコザップでのトレーニングメニュー

鍛えてると言っても、チョコザップでどんなトレーニングをしてるの?という話になると思うのでその辺を紹介します。

※理想のメニュー※

チェストプレス 15回×6セット
ラットプルダウン 10回×6セット
レッグプレス 15回×6セット
アダクション 15回×6セット
アブダクション 15回×6セット

セルフエステ お腹 15分×2回(片側ずつ)

※現在のメニュー(基本)※

アダクション 15回×6セット
アブダクション 15回×6セット
レッグプレス 15回×6セット

セルフエステ 15分

※現在のガッツリやる日のメニュー※

アダクション 15回×6セット
アブダクション 15回×6セット
レッグプレス 15回×6セット

を1日2回(合計12セットずつ)

セルフエステ 15分×2回

このような形でその時のやる気と体調似合わせて取り組むようにしています。

ダイエットの進捗は...

8月末から通い始めて2ヶ月目。
ダイエットの現段階での結果、気になる方多いと思います。

結果は...

-10kg程減!!

元の体重が多いのもありますが、食べるものも意識したりしてガッツリ減りました。

ただ食欲が戻ってきて多めに食べちゃったりし始めて、停滞期も来てしまってメンタル面がしんどいです...。

ダイエットの細かいことはまた別の記事に書きます。

それでも鬱はやってくる。

ただ、チョコザップにちゃんと行き始めるようになってから困ったことがあります。見出しにも書いた通りなのですが

重めの鬱

が襲ってくるようになってしまいました。

希死念慮も○にたい、ではなく○ななきゃいけない、のような使命感になってしまって非常に苦しかったり、拒食症もどきになったり、フラッシュバックが酷く涙が出てきてしまうことが1ヶ月ほど続いたり...原因は分かりませんが、結構重いうつ症状に悩み始めるようになりました。

少しずつ自分を認めたい。


鏡を見る度に自分の見た目の悪さに落ち込むようになってしまったけれども、ジムを最近は週6で行っていたり、美容意識も高まって、暇な時はひたすらメイクや髪の巻き方、ダイエットの動画を見て知識をつけたり、メイクも研究したり、そうやって頑張れている自分を認めて、褒めてあげれるようになりたいなと思う日々。

それこそ痩せて色んな服が着れるようになったら自己肯定感もあげられるのかなあ、と淡い期待を抱きながらモチベーションに繋げています。

まだ時間はかかるけど、無理しないように、焦らないように、こつこつ継続して、結果を出せるように頑張ります。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう。


チョコザップの招待コードです。
良ければお使いください。

GFRD8N1A

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?