見出し画像

スロット中毒から離脱した話

どうも、くろです!

今回はスロットを辞めようと思ってるけどなかなか辞められない人に向けて、

自分がスロットを辞めた実体験をお伝えします。

この方法を知ればもしかしたら辞めることができる方がいるかもしれません。

実際に聞くと「え?そんなことで?」と思うかもしれませんが実体験なので話を盛ったりしていません。


僕がどれだけ中毒者だったか


僕はもともとスロットはやっておりませんでしたが

社会人2年目に先輩から無理やり誘われるようになりました。

その後大当たりを経験し、いつしか自分からスロット店に足を運ぶようになっていました。

ひどい時は平日の夜と土日どちらで週6で通っていた時期がありました。


幸いにも僕はほとんど負けていました。

たまにある大当たりを期待し、打っていたこともあり、

打っても負ける。」という気持ちをずっと持っていました。

なぜスロット店に通っていたかというと

スロット動画のぺカリを見て打ちたくなったり

画像1

バジリスク絆の大当たり動画(真憧術チャンス)

画像2

を見て脳汁が出て打ちにいったりしていました。

(わかる方はいるはず!)

やったことがない人はわからないと思いますがこの二つの演出は

猫に対して「ごはーん!」と呼びかけると猫が寄ってくるような強烈に本能に語りかけるシグナルなんですw

これは猫飼ってないとわからないですけどw


そんな僕がスロットを辞めることができた方法

今では辞めてから2年半以上全くスロットに行ってない僕ですが

ニンテンドースイッチの「スプラトゥーン2」というゲームをやり始めたことでスロットを辞めることができました


きっかけはヒカキンさんが面白そうに動画でゲームをプレイしており、やってみたいな~自分ならもっとうまくできるかもしれない!と思って試しに買ってみました。



このゲームはオンラインでのゲームルールがありウデマエというランクを上げていくルールがあります。

このゲームに本気で打ち込んだことが結果スロットを辞めることに繋がりました


自分にとってのスロットの意義


①ストレス解消

②頭を無に出来る

③ワンチャンお金が増える

④勝った時の高揚感を楽しみたい

⑤考える時間をつぶせる

というものでした。


2018年から2年半ほどやってみて、この「スプラトゥーン2」というゲームは③「ワンチャンお金が増える」以外を満たしてくれることがわかりました。

具体的に話していきます。

①ストレス解消

打ち合いのゲームなので敵を倒す爽快感が得られます。


②頭を無に出来る

スプラトゥーン2は敵を倒す戦術を考えながらプレイするため、5分、1試合のゲームに没頭することができます。

よりゲームに没頭したい場合はヘッドセットをしてプレイすることをおススメします。

実際使ってますが、7.1サラウンドサウンドで本当にゲームの中にいるような感覚になる為、邪念が払われて没頭できます。

会社のストレスで会社のことを考えたくない。という感情から求めているものです。

なので会社でストレスを受けない環境をつくるというのも効果的かと思います。

そうはいってもできないからやってると思うのですが・・・。


④勝った時の高揚感を楽しみたい

毎試合勝てば高揚感を感じることができます。

ゲームながらかなり中毒性があり、僕は2018年から2年半もプレイし続けています。


順番前後しましたが最後に

③ワンチャンお金が増える

はどのように解決したのかというと

打っても勝てる可能性の方が低いのだから、行かない方がお金が増える(減らない)という考え方ができるようになったからです。

多分ですけどやってる皆さん薄々気づいています。

勝てないけど演出を楽しみたいとか、

行けば勝てるかもしれないとか思って気づかないようにしています。

実際僕は気づかないふりしていました(-_-;)

(もちろん中には勝てる人もいます・・・。)

あとこのゲームでウデマエを上げゲーム実況者として活動すればお金も儲けられる!という淡い期待もありましたw

一番はスプラトゥーンは3つも自分の欲求を確実に満たしてくれていたので自然とお金については考えなくなりました。


最後に

スロットは暇だから行ってしまうということも多いと思います。

僕はこのゲームを平日夜、休日と没頭してプレイしていたらスロットを結果的に辞めることができました。


僕にとってこのゲームが相性が良かったということもあると思うので同じことをやって再現性があるかどうかはわかりませんので一つの参考として捉えてもらえればと思います

一番は自分にとって打ち込める趣味を見つけることだと思います。

最後に

少しでも悩んでいる方の参考になりますように。

ブログもやってます。






この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,731件

#休日のすごし方

54,274件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?