見出し画像

【ゆっくり】耐久品思考。

やぁ、いらっしゃい。今日ものんびりいこっか。

今回も"ゆっくり"ということで、
前回に引き続きになります。

前回は"消耗品思考"ということで、"使ったらなくなる"的な観点から連想しながら書いてみました。

今回は逆に"耐久品思考"のお話で連想してみよう。
「ふ~ん」くらいの感じで読んでくださいませ‪(* ᴗ͈ˬᴗ͈)

本題はここから。


"買って食べる"

前回ならコンビニのおにぎりとか、
すぐ目的を達成したい時の動きを最初にお話したね。

「◯◯をするために、◯◯をする」

基本的にはこの積み重ねで、
我々は生きてきている訳だけど、
時によって"時間をかける"必要もある。

日本人は元来、農耕民族として歴史を刻んできた訳じゃん。
まぁ日本人に限った話じゃないけど。

【お題:食べたい】

①狩りをする、生ってる実を採る
②米を育てる、野菜を栽培する

前回の"消耗品思考"だと、
あるものを消費しちゃっていく訳で
どこかのタイミングで尽きちゃう訳じゃん。

季節に応じて穀物や作物を育てて、食料供給をする。
長い目で見れば、②の考え"耐久品思考"なくして成り立たない。

要は、この辺りを応用して何か学びがないかなと。

ちなみにみんなの鬼軍曹、
よへい隊長も面白いお話をしていたね。

前回の消耗品思考に比べると、
少し"長い目"で見る考え方が当てはまるね。

この期間に応じて動きも変わってくる。

それじゃ、ここからが本題。

日頃の動きの中で、自身がどんな考えで動いているのか。
振り返るきっかけになればちょっと面白いかもしれません。

ここから先は

1,682字

ベーシックプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?