マガジンのカバー画像

エッセイ:ぜんぶ

205
愛犬の話、ニューヨークの話、ランニングの話などなど、その時々の気になったことをつらづらと書いています。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

転んでも、自分で起き上がれるよ

最近、プール熱(咽頭結膜熱)なる、主に夏に小児を中心に流行する感染症が警戒レベルで流行しているらしい。 あー、これは、新型コロナ蔓延の影響で、清潔度が高まった事の影響だなーって思う私。 ”子どもたちをピーナッツに触れさせないようにすると、逆にピーナッツアレルギーが増えるのと同じパラドックス” というこちら↓の記事の一文にもあるのだが、人間を守る為にやっている事が実は人間を弱くする(=人間をダメにする)と言う、なんとも言えないパラドックスが起こるのだ。 10年ぐらい前だ

軽薄、低俗が平和を作る?

え、今度は、イスラエルとパレスチナ?いや、イスラエルとハマス? ウクライナとロシアの戦争も終結が見えないのに、止めてくれよ。いや、もしや、世界がウクライナ戦争にばかり注目しているから、”我々の存在感が薄れている。”とかの理由で、ハマス、あんなことやったんじゃないよね? いかにせよ、なんなの?もう大義とか自分だけの正義とかやめてくれよ。それは自分の中だけで、思っていたら良いじゃん。なんで、自分が信じているものを、人にも押し付けんだよ。他人が違うものを信じていたら、自分の信じ

キャンサーギフトな毎日

セミリタイヤしてほぼ3年の月日が流れた。 2020年11月半ばに、約20年勤務していた会社から、突然、ポジションクローズでレイオフと、Zoom画面越しに通告された。 某日系商社でレアメタルの貿易の仕事をしていたのだが、新型コロナウィルスの影響で、100%自宅勤務になり、仕事量が激少。他の部署でも次々に同様にレイオフ行われていたので、まぁ、さもありなん、という具合であった。 ショックじゃなかったか? と、問われると、確かに、ショックではあった。 でも、理由は皆様が、想像してい

それは言ってはいけない。

色んなことが差別と言われる世の中になってしまい、不便を感じている人はいないでしょうか? 例えば、アメリカでは、誰かを刺した犯人逃亡中ってケースでも、それがどの人種なのか、男なのか女なのかすら報道しないケースが増えている。 どうやって、私はその逃亡中の犯人を見極めたら良いの? どっちの人権守っているの? ジェンダーフリーの公衆トイレ問題も、「男女別の方が良い」と言えば、「差別主義者!」とか言われるのは、ホトホト困る。 そのうち、自分の好みを喋るだけでも、指摘されそうだ。

今日も私はくるみのウンチを拾う

気がつけば、ひと月以上、ノートご無沙汰である。 書きたい物事がなかったわけじゃなく、書く時間が持てなかったのだ。 簡単にいえば、自分と向き合う時間を他人と向き合う時間に使っていたと言えよう。 親しい友人に助けを求められたら、そりゃ、そちらを優先する。 気がつけば、そっちに集中し過ぎて、自分の人生と他人の人生の区別がつかなくなる感覚に至ったりする。 友人の苦しみを自分の苦しみのように思えるのは良いことでもあり、長い目で見ると悪いことでもある。なぜなら、一緒に共倒れしてしまう