マガジンのカバー画像

エッセイ:ぜんぶ

205
愛犬の話、ニューヨークの話、ランニングの話などなど、その時々の気になったことをつらづらと書いています。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

私と保護犬くるみの物語:くるみ㉓”そんなお年頃なの”

あたちが生まれて7ヶ月が過ぎたみたい。 歯の生え変わりも、ほぼ終わり、あたちはピカピカの大人の歯になって、ますますご飯やおやつを食べれるようになった。 だけど、なぜか量は変わらない。ううん、変わらないどころか、3回あったご飯の時間が、2回になった。どうして?うちはビンボーになったの? 「くるみの胃も大きくなったから、1回の量を増やしたの。だから、朝と夜だけで、3回分がちゃんとあるのよ。」 ママちゃんがそう言うけど、なんか、騙されている気がするー。 でも、くるみは良い

成長って、し続けないといけないの?

20年近く勤めた大手日系商社を離れ、気がつけば1年以上経っていた。 つまり、無職、フリーマン生活の日々なのだが、全く、違和感がない。5年ほど前に、がん治療で半年間休職した時に、自覚した。 ”私って死ぬまで働くタイプ、仕事が好きなタイプだと思っていたけど、どうやら、違うみたい。”と どこかに所属していないと不安とか、社会から隔絶されている寂しさとか、あまり感じない。どちらかというと、非常に自由を感じる。 ヤバい、私、復職しても、前と同じ感覚で仕事できなくなるかも。 そ