見出し画像

【渡米編2】渡米を決意!そして先ずはチケットを取らなきゃと、旅行会社HISへ

DJができるようになってからの私は、2000年頃に名古屋の有名CLUB #RADIX で開催された LAのhip-hopラジオ局 #POWER106 からのスペシャルゲスト BIGBOY&DJE-MANのジャパンツアーでのDJプレイ 動画は2011の東京での公演時とラジオ局でのDJ風景



その当時レコードでかけるDJとしては同じレコードでも曲のかけ方からスクラッチ、マイクをもつBIGBOYのマイクパフォーマンスに衝撃をうけて昔車屋さんになるために考えた渡米計画でしたが、今度はDJとして本場アメリカの音楽シーンやラジオ、レコード屋さん、一流DJのplayやClubの雰囲気などを体験したいと渡米計画の熱を再び燃え上がらせていたのでした。
前回車の改造や修理のために渡米しようと考えた時は、なんのコネクションもなくどうすればアメリカへ行けるかなど知識すらなく調べる方法もわからずそのままテンションが落ちてしまい断念したのですが、今回はいきなり渡米するとは考えず一度雰囲気だけでも体験しよう、観光も含めて遊びに行こう!って感じで旅行会社に問い合わせることから始めました。当時国内旅行もしたことがない私にとって旅行会社がどこにもあるかもわからず、駅前にもあり当時TVでも派手に広告をだしてたし知名度も私レベルでも聞いたことがあったHISさんに決めて、鼻息荒いままにいきなり電話をかけて「アメリカまで行きたいんですがチケットはいくらですか?」と聞いちゃうぐらいの勢いでしたw
当然店員さんは「はい、いつからでどこからどこまですか?きまってますか?」と冷静に対応されたの思い出しますw
#HIS さんの説明は全くもってちんぷんかんぷんでしたが、とりあえずアメリカにいければいいと思い、適当にお店のスケジュールカレンダーをみて3ヶ月後の空いてる航空チケット(約6万円)とロスアンゼルスのリトル東京にあるホテルの宿泊の7日分(一泊60ドル)約10万円超の支払いをなけなしの貯金からすぐに済ませて購入してしまう。
帰りには達成感と期待感でるんるんで歩いて帰ったのでした。まだ当時仕事を会社員として働いていたのに勝手に9日間も休むこと決めたことも気づかないままにww

次回はいよいよアメリカへ!!準備は大丈夫か?へ続く

職業DJになるための渡米生活から、海外のゴシップ情報から、面白いYouTube動画、わけわからないつぶやきまでいろいろアップしています。昔の投稿も見てくださいね。コメントや要望などお気軽にどうぞ!