松本のくろねこ

人生の楽しみは食べる、歩く、山に登る、花をみる、温泉に入ること、の松本市民。時間に縛ら…

松本のくろねこ

人生の楽しみは食べる、歩く、山に登る、花をみる、温泉に入ること、の松本市民。時間に縛られず自由に行動できることに何より幸せを感じます。自分の体験をポツポツと書き溜めていきます。To share my love of life ♪

マガジン

  • 旅メモ

    短い人生だから、行きたい場所に行ってやりたいことをやろう!と決めた、そんな私のちょっとした旅の記録

  • さくら前線

    咲いてもすぐに散ってしまう桜には特別な思い入れがある。そんな桜の開花を追いかける記録。毎年3月~4月に更新。

  • 季節の花リレー

    自宅の庭から花の名所まで人生で見ることのできた花の記録

最近の記事

【旅メモ お遍路をゆく】5日目 14~17番札所 区切り打ち最終日

楽しいまま最終日の朝を迎えた。うんうん、おじいちゃんの朝ごはんが美味しすぎる。普段は朝飯を食べない私ですが、さすがにお遍路は体力勝負だから朝飯は命。胃に負担のない軽めの朝ごはんはありがたいです~。が、やはりおじいちゃん、ご飯てんこ盛り(笑) 朝ごはんの時におじいちゃんと埼玉のダンディなおじさんが今日予定するお寺への道や見どころを色々と教えてくれました。なるほど~とうなずく情報もあって助かる。さあ、7:30にしゅっぱ~つ! さて、今日は宿から2.5キロ先の常楽寺からスタート

    • 【旅メモ お遍路をゆく】 4日目 13番札所(が意外に近かったわ~)

      朝起きたら雨。予報通りと言えば予報通り。あー、でも初お遍路でがっつり雨はこれが初!さあ、この日に備えて持ってきた靴カバーを使おう。今日もちょっとした峠越えがあるので、そんなものを履いても山道を歩けるのか、登山では経験がないだけにちょい不安だけど仕方がない。靴が濡れるよりずっとマシ!何事もまずはやってみる、が私の信条(笑) 7時半お宿を出発。さてここから13番札所へのルートは複数あるらしいけど、私は玉が峠ルートを選択。宿を出てほどなく峠に続く山道に入り、まずは阿野集落を目指す

      • 【旅メモ お遍路をゆく】 3日目 12番札所(だけで精いっぱいの日)

        今日はお遍路88ヵ所中、最大の難所と言われている12番札所 焼山寺へ向かう日。天気はどんより曇りだけど峠越えにはこれくらいの天気がちょうどいい。その前にしっかり腹ごしらえですよ。旅館吉野の朝ごはんはこれ!卵アレルギーの私には、目玉焼きの代わりにミニアジフライを準備してくれました。ありがとうございます~。 昨日お参りした藤井寺にもう一度到着。朝のお寺の静けさがやっぱりとてもいい。お寺奥から焼山寺へと続く山道に入る。は~っ、最大難所との前情報が凄すぎて、どんな日になるのか一瞬不

        • 【旅メモ お遍路をゆく】 2日目 7~11番札所

          朝5時半、特に筋肉痛もなくいつも通り目が覚めた。朝食は6時半から。今日も一体いつ次の宿に着けるのかわからないので、朝食を食べ終わり次第すぐに宿を出るつもりで支度を整えた。さあ出発! 今日はいずれも山沿いか山中のお寺を巡るため、お昼用におにぎりを買いたいのだけど、安楽寺から見える範囲にコンビニはない。Google Mapで確認する上では途中にコンビニはありそうだけど、お遍路道沿いにはない。体力温存のためあまり離れた場所まで歩きたくないし、お昼前後にご飯が食べられるような場所に

        【旅メモ お遍路をゆく】5日目 14~17番札所 区切り打ち最終日

        マガジン

        • 旅メモ
          11本
        • さくら前線
          5本
        • 季節の花リレー
          6本

        記事

          【旅メモ 広島】バラの楽園 世羅高原

          とある旅行雑誌をぱらぱらしていて目にした写真に目が釘付け。そこは広島県のほぼ中央に位置する世羅高原でした。イメージは楽園。一面に咲き渡るバラの空間にただ「埋まりたい!」と思いました。写真の中で青い空に向かって咲くバラが本当にきれいすぎて。しかし長野県からはちょい遠い。 世羅高原のある世羅町は「花の町」で、よく調べればバラ以外にも1年中季節の花が楽しめます。旅程を6月中旬に決めた理由は、バラを楽しみつつ、あじさい、タチアオイ、可能ならユリまで楽しみたいと欲張った結果。バラは見

          【旅メモ 広島】バラの楽園 世羅高原

          【旅メモ お遍路をゆく】 1日目 1~6番札所

          2024.04.28 お遍路は、いつ、どこから始めてもいい。そう聞いたときはびっくり。そうだったんだ~。でも私は初心者。番号に沿って1番からにしよう~(笑) 徳島駅前に前泊して準備万端。始発の汽車に乗って約20分でJR板東駅に到着。ここから第一番札所の霊山寺(りょうざんじ)までは徒歩10分。 やってきました、霊山寺。その山門がなんと厳か。初心者でございます、どうぞよろしくお願いしますと心で語りながら!?山門で一礼して入る。 さてここからの一連の作法に不慣れのためまずはう

          【旅メモ お遍路をゆく】 1日目 1~6番札所

          【松本花リレー6月】 なかのバラまつりはすごかった

          2024.6.6 もはやもう題名にある「松本」ではありません(笑) 前回投稿の後、本当に今どうなっているんだろ?と思うに至り、コロナ禍もあってもう10年以上行く機会がなかった「信州なかのバラまつり」に行ってみました。帰りに坂城ばら祭りにも行けたのでこちらもご紹介します。 信州なかのバラまつり シンプルにただ驚いた!当たり前ですが、10年前と比べると公園はきれいに整備され、ばらの株も大きく、レイアウトが美しかった。ばらのアーチが複数設置されたり、カーペットのように伸ばしたつ

          【松本花リレー6月】 なかのバラまつりはすごかった

          【旅メモ お遍路をゆく】 準備編

          2024年4月末~5月GW前半にかけて巡ったお遍路を何回かに分けてご紹介していきます♪ 「うるう年に逆打ち*をするとご利益3倍」、そんな文字に目が留まったお遍路記事。ウォーキング好きが高じて「毎日歩けるお遍路ってサイコー?」と一気に興味が高まった。どうせ行くなら一気に通し打ち(88ヵ所全部を一度でまわること)にしたいけど約40日程度かかるらしい。う~ん、現在会社員の私にそれは不可能に近い。でも行ける日を待ってもいつになるか全くわからない。(*逆打ちとは88ヵ所を88番から1

          【旅メモ お遍路をゆく】 準備編

          【松本花リレー5月】 バラ・薔薇・ばら🌹

          松本・松本近隣もバラの季節になりました。毎年見に行く2カ所をご紹介します。県内で言えば、中野市の一本木公園も有名ですが、コロナ禍で近年の様子はわからないのでまたの機会に。 豊科近代美術館 バラ庭園 ここは安曇野市です(笑) 本当にふらっと立ち寄れて、結構な品種のバラが楽しめてしまうのが凄いです。バラ園は鑑賞無料なので咲いている期間中は何度でも楽しめます。毎年モッコウバラのアーチから開花しますが、アーチのもこもこ感が凄いんですよね。今年は5/11に様子見に訪れたら既に咲いて

          【松本花リレー5月】 バラ・薔薇・ばら🌹

          【松本花リレー5月】 アイリス&芍薬 あずみ野花園

          5月は忙しい~!牡丹、藤の後はそろそろアイリスと芍薬も見頃になります。今回はあずみ野花園のご紹介。2024年は5月22日から6月3日まで開園とのことです。花の種類は「ジャーマンアイリス&アメリカシャクヤク&シベリアアヤメが同時に楽しめる」そうです(HPより)。 場所は梓川にあるのですが、民家の中に突然畑が現れます。駐車場もありますが、車は10台停まるかな~という感じです。道端からでも十分眺められてしまうのですが、入園料300円を支払ってどうぞ近くでじっくり鑑賞してください(

          【松本花リレー5月】 アイリス&芍薬 あずみ野花園

          【松本花リレー5月】 藤 徳運寺

          松本で見事な藤棚と言えばなんと言っても徳運寺でしょう。2022年に訪れた時には天気も良く、あまりの藤棚の見事さに1時間以上も敷地に滞在してベンチに座ったり、写真を撮ったりして過ごしました。(写真は2022年のものです) さてここからは本当に藤だらけです(笑) 写真のコメントで魅力をご紹介しましょう~! 2024年の見頃は、週末だと5/11(土)以降がいいのではないかと思います。5/5(日)に下見に行ってみましたが、まだ3分咲き程度でした。開花から1週間程度で見頃になるとい

          【松本花リレー5月】 藤 徳運寺

          【松本花リレー5月】 牡丹 常光寺(塩尻市)

          いきなり塩尻市からですみません。 松本の玄向寺の牡丹つながりで今回は常光寺をご紹介します。 私も今年初めて知った常光寺の牡丹。ここも住職が丹念に育てた牡丹が有名とのことでざっと1000株があるのだとか。恐らく今週が見頃のピークでお天気にも恵まれたので早速訪れてみました。 お寺の駐車場に着くと、まずは藤棚が目に入ってきます。紫と白い藤の花がなんともいい香りを漂わせ、ふんわりと風に揺れています。この日は気温が20度台後半(ほぼ30度)予報でしたが、中山の上の方に位置するせいか

          【松本花リレー5月】 牡丹 常光寺(塩尻市)

          【松本花リレー5月】 牡丹 玄向寺

          ふきのとう、梅、水仙、桜、花桃、ムスカリ、ヒヤシンスと続いている花のリレーも、5月に入ると芍薬、牡丹、藤に引き継がれていきます。今回は牡丹が有名な玄向寺をご紹介! 松本市で「ぼたんの寺」として有名な玄向寺。今年は今(5/5)まさに見頃です! 毎年大体GWの頃から牡丹の見頃が始まります。120種1300株、老牡丹だと135年を経たものが咲くという話もありますが、特別に表示があるわけではないので特定できないのが残念!境内には杉、銀杏の巨木があり、また枯れた赤松から掘り出したと

          【松本花リレー5月】 牡丹 玄向寺

          【松本さくら前線】まだ八重桜が楽しめる場所

          2024.4.22 松本市歴史の里 桜が散ってしまった松本市でも、まだこれから八重桜が楽しめる場所があります。それが「松本市歴史の里」です。明治時代に建てられた松本区裁判所庁舎が移築復元された、歴史的な博物館があります。建物周辺は民家や田んぼに囲まれているためか、そこだけ過去にタイムスリップしたような雰囲気が漂っています。 歴史の里内には建物が5つあって、裁判所庁舎の他に、旧松本少年刑務所独居舎房、旧昭和興業製糸場、工女宿宝来屋、木下尚江生家があります。私が興味深かった

          【松本さくら前線】まだ八重桜が楽しめる場所

          【松本さくら前線】エリア別おすすめルート 里山編

          2024.4.12 さて、今回は里山に咲く桜の名所のご紹介。標高が少しだけ高くなるので1週間くらいは時間差で楽しめる場所です。街中で桜を楽しんだ後、まだもう少し桜を楽しみたい時におすすめです。松本周辺の桜の紹介、なんとか満開前に間に合いました。他にもおすすめ穴場があるのですが、次の機会に。(写真は2023年以前のものです) 光城山~長峰山 光城山は山裾から頂上まで竜のように桜が咲きあがり、その桜並木の真下を歩きながら気軽にトレッキング(1.5km 登り約40分~1時間)が

          【松本さくら前線】エリア別おすすめルート 里山編

          【松本さくら前線】エリア別おすすめルート お寺編

          2024.4.11 松本にも古いお寺がありますが、なんとも見事なしだれ桜があるお寺を紹介します。これは本当に一見の価値あり、です。松本は今週末がどこも見頃となりそうだから紹介を急ぎます!(写真は2023年以前のものです) 安養寺 松本市波多地区にあるお寺です。樹齢500年と言われるしだれ桜が二十数本あるのですが、中には巨木もありまして、その堂々たる姿はただただ見事というしかなく、「美しい」の一言です。小さなお寺のため駐車場がそう大きくはありません。早い時間帯がおすすめです

          【松本さくら前線】エリア別おすすめルート お寺編