マガジンのカバー画像

谷田部の人生論

47
主に雑談系の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

漫画感想文~進撃の巨人~

この谷田部の流儀では割と真面目なビジネスの話を多くお届けしておりますが、たまには息抜きの投稿をさせてください。 私は、子供のころから漫画が大好きでした。大人になった今でも大好きです。最近読み終わった進撃の巨人という漫画の感想を書いていきたいと思います。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【漫画感想文~進撃の巨人~】について書きたいと思います。

子供の成長に見るマネジメントの本質~トイレトレーニング編~

この谷田部の流儀では、私が実際に体験した子育ての様子を会社のマネジメントになぞらえながら発信してきました。 今回は、トイレトレーニング編をお送りしたいと思います。 トイレトレーニングにはマネジメントの本質があるような気がしています。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【子供の成長に見るマネジメントの本質~トイレトレーニング編~ 】について書きた

筋トレの目標が出来ました!~プランシェ~

私は、週に1回必ず筋トレの為にジムに行くようにしています。 最近思うこととして筋トレによる肉体的、精神的なメリットを感じる反面、折角ジムに通っているのであれば明確な目標を立て、その目標を達成できるようプロセスを組んでいきたいと感じるようになりました。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【筋トレの目標が出来ました!~プランシェ~】について書きたいと

SNS発信の功罪、全てを発信する事の副作用

私はSNSで自分のすべて(仕事、日常生活等)を発信する事に対してあまり良く思っていないタイプです。 全てを発信することが本当に善なのでしょうか?今日はちょっと愚痴っぽくなってしまうかもしれません。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【SNS発信の功罪、全てを発信する事の副作用】について書きたいと思います。 本投稿を読んでほしい方は以下の通りです