マガジンのカバー画像

谷田部の人生論

47
主に雑談系の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

お金を稼ぐ事と幸せの関係について

改めてお金を稼ぐことって、どういうことなんだろう? …独立してそんなことを最近考えるようになりました。 サラリーマン時代は当たり前だったお金を稼ぐという行為について振り返ってみます。 本投稿最後に、キャリア選択を行う際のポイントも記載しています。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【お金を稼ぐ事と幸せの関係】について書きたいと思います。 本

読書(紙本)の役割とは?~心と精神のチューニング~

皆さん読書はしていますか? 最近だと紙の本以外に、電子書籍だったり音声書籍だったりと色々な方法で読書が可能になっていると思います。 今回はそんな時代だからこそ紙の本の役割について考えてみたいと思います。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【読書(紙本)の役割とは?~心と精神のチューニング~】について書きたいと思います。 本投稿を読んでほしい方

引き寄せの法則~認知科学で紐解く心のバランサー~

少し前に、【ザ・シークレット】という引き寄せの法則を題材にした本が流行ったの覚えていますか? 私が初めて手に取ったのは大学生のころでその頃は意味が解らない本という感想でした。(笑) 最近私は認知科学を学習しており、その点でこの引き寄せの法則というものを解説できればと思います。 こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、【引き寄せの法則~認知科学で紐解く