見出し画像

対話のきくはなすを学ぶ場#season5(質問編)

対話のきくはなすを学ぶ場#season5(質問編)

******************

対話のきくはなすを学ぶ場
#Season5(質問編)
2022年7〜9月



******************

私たちは、誰かの話を聴くときに
相手が考えていることや体験したことを理解するために、時として「質問」を用います

しかし、質問される側になったとき
時として違和感を感じたり、嫌な気分になったことはないでしょうか

相手からの質問が、なぜか自分への攻撃のように感じたり、はたまたなぜこんな質問をしてくるのか、理解に苦しむこともあります

どうすれば、相手に寄り添った質問や、
相手の語りを助けるような質問ができるのでしょうか?
今回の「対話のきくはなすを学ぶ場」では
ダイアローグ (対話)における「質問」に焦点をあてていきます


分断と多様性の違いは、
コミュニケーションのあり方によって生じる
とも言われます

私たちは
ダイアローグ(対話)を通して
違いを越えて受け入れ、理解し合い
人と人との関係性がよりよくなってほしい
と願っています

どうすれば自分も相手も大切にした
コミュニケーションを図ることが
できるようになるのだろう

どんなに理論を学んでも、実践の練習なしに
自転車には乗れないのと同じように、
ダイアローグ(対話)にも
繰り返し実践練習する場が
必要ではないだろうか

そんな思いから、
ダイアローグ(対話)の大切な基礎となる
「きく」「はなす」を、
共に体験し、学び合う場を設けることにしました

繰り返し練習する、という実践コンセプトからseason毎にテーマを設定し、毎月1回、実践練習に取り組むスタイルで行います

--------------
season4のテーマは「質問」
まず、グループで1人のお話を聴き、
受け取ったことだけでなく
質問とその質問をした背景も共有していきます

他人の質問のしかたを知ることから生まれる気付きを得たりすることで、
自分の聴き方、とらえ方を意識していけるような取り組みを行います

2021年まで半年ごとにseasonを設定してきましたが、
2022年からは3か月ごとに区切って
毎月1回実施、第4木曜に行っています
今年から昼コースも募集しています
 昼コース 9:30〜12:00、
 夜コース 19:30〜22:00
に行います
(同じ内容ですので、どちらかを選択ください)

毎月1回の対話練習会に加えて、
昼・夜コース合同で行う対話実践の場(10/2)
も設けています
3回の学びを、より日常の場面で活かすための実践練習の場(長めの対話の場)となっております
よかったら学びの旅路へご一緒しませんか?

ご関心をお持ちくださった方は、
是非スケジュールに予定を入れてくださいね!


・゜゚・:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

*日時 毎月第4木曜日 7月28日、8月25日、9月22日
    昼コース9:30-12:00/夜コース19:30-22:00
    
    対話の実践会 10月2日(日)10時〜12時
    ※昼・夜コース合同の対話の実践会(自由に対話する場)です
    ※対話のきくはなすを学ぶ場の参加者限定、非公開イベント

*場所 オンライン(ZOOM)で行います
    ZOOMが初めての方でも大丈夫です!
   ※アプリのDL設定が必要な場合があります

*ファシリテーター
  西岡 望 (西岡望Kuro)/村岡 康裕 (Yasuhiro Muraoka)

*定員  昼・夜各コース 20名(最少催行人数4名)

*参加費
 ●各回毎のご参加
 ・初回参加 2500円/回
 ・2回目以降(3/26実践会も同様) 2000円/回
 ※これまで「対話のきくはなすを学ぶ場」に参加したことがある方は
  2回目以降の2000円のチケットをお買い求めください
 ●フリーパス(2022年9月末まで有効、毎月1回+実践会参加可、譲渡不可)
 ・7月からの参加 5000円(10/2実践会含む全4回)
 ・8月からの参加 4000円(10/2実践会含む全3回)
 ・9月からの参加 3000円(10/2実践会含む全2回)
 ※フリーパスが断然お得です
 ※欠席の代替措置はありませんのでご留意ください
 ※ご入金後のキャンセルはできませんので、ご留意ください
     
*お申込方法
URL: http://ptix.at/MYAOCF
お申込み確認後、初回開催の1週間前頃にZOOMのURLをご案内いたします

*Facebookイベントページ

https://fb.me/e/3eJiRz8Dy

*主催 学びの場 /企画協力 株式会社メタノイア
 ※ご不明な点は、遠慮なくお問い合わせください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?