見出し画像

講座ど忘れした私がアプリで次の勉強会に忘れず参加できた話

note記事2個めです。未だに使い方がよくわかっていない黒鉄です。よろしくおねがいします。

今回は、私が先週やらかしたことと、それをどうにかするために使い始めてみたアプリの紹介をしようと思う。というか題名でほぼ全部言っている。

使ったアプリはGoogleカレンダーとTick Tick。これを使うきっかけになったやらかしと、実際使ったときのことを書いてみた。


まず経緯。

つい今日2021年8月18日にnote勉強会があった。

noteは少し前に、とある占いのレポのためにとりあえずでnote登録&投稿をしてみたものの、使い方が分からず放置していた。

けれども最近、やはり何かしら書いて公開する習慣をつけたいな、ブログとか書けるようなりたいなと思い、何か行動をと、勉強会に今日のを含め 2件 申し込んだ。

はい。お察しだと思うだろう。

題名でも言いましたがそのうちの1件はすっぽかしました。素で。

ごめんなさい。

この場を借りて謝罪いたします。本当に忘れていました。ごめんなさい。

言い訳のしようもないぐらいに、完全に忘れた。

しっかり紙のスケジュール帳に書いたのに。

そしてしっかりその講座ZOOMのURLメールも確認していたのに。

思い出した時には、私は完全リラックスモードで風呂場にいた。

その日は本当にいっっっつもどおお~~~おりに仕事から帰って食べて好きなゲームやって風呂に入ってました。

スケジュール帳は見事に仕事バッグに in のまま、メールは通知多くてがわずらわしいので音は切ってみるときだけ見ていたので、その存在も忘れ、私は、のんきに風呂に入っていた。

ごめんなさい。自分でも驚くほど忘れていた。

このとき私は学んだ。

忘れるときはどうしようもない。なぜなら忘れているときは忘れている自覚すらも持てないし、だいたいの場合自力で思い出した時はすべて手遅れである。これが、仕事でなかっただけましだが、(……といっても仕事ですら、やらかしたときはやらかしている)このやらかしを期に私は決意した。


リマインダーアプリ、使おう。

信用ならない自分の記憶力にではなく、文明に頼ろう。


そう決意した後にふと思い出したのは、以下の本「発達障害サバイバルガイド」の中のとある内容だった。

(↓参照 日々の少し大変な諸々をなんとかする知恵が色々載っていておススメです)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08CQCTN8R?pf_rd_r=ZHY0TF14GDZ6M2M4GSH5&pf_rd_p=3a18ae70-29cd-40df-b252-334783771910&pd_rd_r=d14f46fb-71ba-4b95-9280-f9f9639d9b7e&pd_rd_w=Xtc0h&pd_rd_wg=Gz4qp&ref_=pd_gw_unk


詳細は本の内容を実際に確認してほしいが、この中に、スマホ・手帳・カレンダーでそれぞれ書き写すのは忘れるリスクが高いから、カレンダー用の安いiPadを用意してGoogleカレンダーを表示し、同期したスマホから全部スケジュールを入力して管理する、という方法が紹介されている。

わざわざ新しいiPad買うのはなあと躊躇ってたものの、iPad自体はあるんだから試せばいいじゃないかと早速やってみることにした。

とりあえずPCでグーグルカレンダーを開いて紙スケジュール手帳に書いてあった予定全部入力し、ゲーム&youtube用のiPadとスマホにもすぐ開けるようインストール&同期した。

そしてアレクサにも同期して、「アレクサおかえり」の定型アクションで予定を読み上げるように設定した。

とりあえずは紙以外でも見れるようにしたものの、使えれば便利なんだろうけど機能を理解しきれてないなぁ……リマインダーこれでできてるのかな……グーグルカレンダーよりも使いやすいのもあるのかな……と不安になって、さらに色々調べていたら、「Tick Tick」というアプリが便利だぞ、という記事を見つけた。それも気になってその名で調べれば、これがまた評判が良いこと良いこと。

というのも、この「Tick Tick」。リマインダー機能はもちろん、習慣化の記録、毎日のルーティンの通知、タスク管理、スケジュール管理、さらにはポモドーロタイマー(簡単に言えば作業のためのタイマー)まで、ほぼ全部できる、というものらしい。

私は数々の習慣化アプリ、ルーティンアプリ、タスク管理アプリを肥やしにしてきた、三日坊主どころか二日続いただけでも褒めていいぐらい色んな事が続かない人だ。広告がうざい、デザインが気に入らない、という少し嫌なものがあればアプリを開かなくなり、やがて消してしまう。

グーグルカレンダーは元からスマホにもPCにもあるし、グーグルアカウントがあればすぐ使えるからまだ使えそうだが、これはどうだろうと試しにインストールした。

まだ使い始めて2日目だが、所感をまとめるとこうなった。

・Googleアカウントで登録できるから登録が楽

・多機能なのにデザインがごちゃごちゃしてなくて見やすい

・変な広告もない

・PC、スマホ(android)、iPadでも同期して使える

・リマインダーも、特有の音で上記すべてのものに来るので、ゲームやってても忘れない

・スケジュールはグーグルカレンダーと同期できる

→ Tick Tick は無料版だとカレンダービューは使えないけれども、グーグルカレンダーと併用すれば無料版でも十分

・使っている人が結構いるので困ったらググれる

結論。よさそう。

実際にこのおかげで今日の18日の勉強会にはちゃんと出席できた。

まだ2日目だけども、この私が2日も使おうと思えるだけかなり優秀である。

逆に欠点は、

・無料版だとカレンダー形式に表示することができない

(※有料の場合月300円)

→上記のとおりグーグルカレンダーと併用でカバー可能

・英語版で始めは少しわかりにくい。翻訳が少し変なとこはある

→使いこなしている人、解説している人が割といるので困った時は最悪ぐぐれば大体大丈夫かも

→ほとんど英語or翻訳だけども、自分の入力は普通に日本語でできるし、良いデザインの記号も多くて覚えればわかりやすく直感的に使いやすい。

欠点も挙げたものの、工夫や慣れでカバーできるものがほとんどだから、ほぼ問題はない。調べている最中、無料版だと良さがほとんど発揮できないと述べるものもあったが、私からしたらこれでも十分である。有料は高くはないから慣れてきたら考えてみよう。

使い始めたばかりで詳しいことを把握していないため、私が言えるのはあくまで、個人的な所感である。詳しい使い方は他の人がもっとわかりやすく伝えているからそちらを見てほしい。

けれども、これを活用して、今後、noteも定期的に書けるよう習慣づけたり、また別の勉強会に忘れず参加できるようにしていきたいと思う。

私と同じようにすっぽかした経験がある人、三日坊主すらできない三日坊主の人も、もしかしたらこのアプリが役立つかもしれない。そうして実際に使い始める人の参考になったら幸いだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?