見出し画像

高校生に門限は必要なのか

娘高2の同級生ママ友の
「文化祭おわりに打ち上げに行った子どもの帰宅時間が!」
とのLINEの会話をし始めたきっかけで
タイトル話になった

門限とは

夜、門を閉める時刻。また、外出先から帰らなければならない刻限。「門限を破る」

デジタル大辞泉

門限がない。が、過半数

住宅情報サイトの「オウチーノ」が2016年に行った「イマドキの門限事情」によると、門限がない。が過半数。
※調査をしたオウチーノ記事がなくなっていたので結果の引用記事

記事によると、門限は女子21時~23時

中高生向けウェブマガジン Popteen Mediaの記事によると…

高校生の門限の平均時間は、男女で若干の差があります。

男子高校生は、22時〜23時あたりを門限としているケースが多く、なかには「日付が変わるまでに帰って来ればいい」という家庭もあるようです。

女子高校生は、21時〜23時が門限となっているケースが多く、男子よりも若干時間が早いです。

親の説得方法…納得の内容。
あと、補導…あるんですね。忘れてました。

自由もわかる。でも、親は心配している

私たちのころは…と話をしても、私が高校生だったころの携帯もない時代との比較は現実的ではない。

かつての子どもは、
親の何時だと思ってるの!は、通り過ぎている。
いいやん。ちゃんと帰ってきたやん。なんで、わたしの自由やん!と思う気持ちも理解している。

だが
帰宅を待つ親は、犯罪に巻き込まれていないか。の心配をしている。
なんなら自分が子どもだったときに親にこんなに心配をかけてたのかと、プチパニックになり反省しながら待っている。

だからこそ、鍵の開く音で玄関へ行き
なんで連絡をしないの!
何時になってるかわかってる!

と、鬼の形相で怒れるのだ。

GPSでみれるやん。というけれど
あの小さな点は移動がわかるだけで、無事かどうかまでは知らせてくれない。


帰宅予定が変更になったときは、
どうか一報をください。

これは、だれでも一緒か😅

よろしければサポートおねがいします。サポートいただいたらとっても嬉しいです!