見出し画像

幼児お昼寝大作戦!

幼児お昼寝大作戦!

子供をいい感じのタイミングで昼寝させるタメにしたこと。

①寝かせたい目標時間の1時間前に、
炭水化物のおやつおあげる。できればお腹いっぱいにする。
「反応性低血糖」を起こさせて、眠らせる作戦。

反応性低血糖とは雑にいうと、炭水化物をたくさん食べると食後に
眠くなる現象のことである。(個人の体質によります。外国では検査があり、病気認定されるそうです)

②車に乗せてドライブ
車の揺れは睡眠にはぴったりなんだそう。
ドライブで熟睡だ!

③車に乗れない時
お昼寝お布団で、できるだけあったかくする。

④お昼寝はなるべく3時までに切り上げる。
もっと遅い時間に昼寝を始めてしまったら、30分くらいで起こす。

⑤朝起きた時に、陽の光を入れて、体内時計をリセットする。

子供がなかなか昼寝しない方、反応性低血糖を利用する方法は
結構効くと思うので、やってみてね。

毎日投稿46日目

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?