見出し画像

【曲からショート】ドーナツ・ソング

はじめてのお土産は長くて四角い箱だった。会社から帰ってきた父の手にそれはあった。

「お土産あるぞ」

得意そうに掲げて。

箱を受け取り母の元へ走る私。後ろを妹がついて来る。

「お母さん、お父さんがお土産だって」

夕飯の支度をしていた母が手を止めて振り向く。

「良かったね。でもごはんだから後で開けようね」

えー?不満げな姉妹から箱をさりげなく取り上げ、手の届かない棚の上に置いた。

待ち切れないワクワクをだましだまし、嫌いなピーマンも頑張って飲み込んだことを憶えている。


ごはんの後、箱を開けた時の驚きといったら!

「わぁ〜何これ?」

初めて見た丸い形が縦に並んでいる。

4つ。家族の人数分あった。

「ドーナツって言うんだよ」

駅前に新しいお店ができたわよね。母が父に言う。

「好きなのを選びなさい」

形は同じだけど少しだけ違っていた。ギザギザ模様が入っていたり、チョコのもある。お砂糖がかかってるの美味しそう。

ケンカするからじゃんけんしましょ。

母の提案で私たちはじゃんけんをした。勝ったのは私。迷ったけどお砂糖のにした。

「いただきまーす」

みんなで頬張る初めてのドーナツ。

甘いのが口いっぱい広がって幸せな気持ち。噛んでいくとクリームが入っていた。

「中にも何か入ってるよ!」

口の周りを砂糖だらけにして私は叫んだ。

父と母は笑っている。

「それはエンゼルクリームだったかな」


それ以来ドーナツは父のお土産の定番となった。学校に上がってもしばらく続いた。

ドーナツの種類はその都度変わったけど、必ずエンゼルクリームが含まれていた。

そのうち友達とお店で食べるようになり、父のお土産は途切れがちになった。


最後のお土産はいつだったろう。

確かあれは…社会人1年目の頃だ。

仕事に慣れず、人間関係にも疲れていた私は不機嫌だった。心配してくれた両親にもそっけなくした。八つ当たりだ。


ある日の休日、さんざん寝坊して階下に行くと台所のテーブルに長い箱があった。

ドーナツだった。

「好きなだけ食べなさい」

父のメモが添えてある。みんな出かけているのか家の中はしんとしていた。

ボサボサ髪のまま、箱を開ける。

箱いっぱいのドーナツ。よく見ると私の好きなものばかり詰まっていた。

「こんなに食べられるわけないじゃない」

1人呟きながら手を伸ばす。

1番好きなのはエンゼルクリーム。子供の頃のように周りを気にせず、口の周りを砂糖だらけにして齧りついた。

クリームはまだ出て来ない。

少しだけ、涙がこぼれた。



「ただいまー」

玄関を上がって奥の台所へ向かう。

母が驚いて振り向いた。

「やだビックリした!早かったじゃない」

「ただいまって言ったよ?」

「聞こえなかったわ」

最近の母は少し耳が遠い。

右手に提げてきた長い箱を掲げて見せる。

「はいお土産」

あのドーナツだ。中身は3つ。妹は遠方に嫁いで行った。

「お父さん喜ぶわよ」

母の顔が輝く。


駅前の店舗は随分前に閉じられた。今日は出先で買ってきたのだ。

「お父さんどれがいいかなぁ」

そう迷うフリをしながら実は知っている。

父もエンゼルクリームが好きなのだ。だから必ず入っていた。

今日の3つはエンゼルクリーム2つと、母が好きなチョコレート。

私と父はよく似ている。

棚からお皿を出してドーナツを1つ載せた。それを和室に運んで行く。


父は写真立ての中にいた。

静かに微笑んでいる。その前にドーナツのお皿をそっと置いた。

「お父さんただいま。これ、お土産のドーナツ」

線香に火を付け、手を合わせる。


本当は自分が食べたくて買ったのに、ずっと私に譲ってくれてたんだよね。ありがとね。

今日はちゃんと2つ買ったから。後で一緒に食べようね。

「おそうめん茹だったわよー」

間延びした母の声がする。

「今行くー」

少し大きめの声で返事をしながら私は立ち上がった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?