高遠菜萌

主に家事を担ってます。 パンとコーヒーが好き。好きな場所は美術館、図書館、文具店、書店…

高遠菜萌

主に家事を担ってます。 パンとコーヒーが好き。好きな場所は美術館、図書館、文具店、書店、ドラッグストア。誰かと過ごすのも楽しいですが、ひとりで気ままに散歩するのも好き。

マガジン

  • 美術館さんぽ

    美術館めぐりの記録

  • 本のひととき

    読書感想文です。

  • ふと、短歌

    言葉のまんま。 ふと浮かんだ思いをリズムにのせてます。

  • コーヒー、アリマス。

    1日1杯は必ずコーヒー。そのひとときの気持ちを。

  • 書きもの

    創作小説(短め)を集めています。お暇なときにご覧ください。

最近の記事

雨が降ったり止んだり。 気温は少し下がったが、湿度が高い。 睡魔が体にまとわりついたまま夕方になった。 気がつけば体を倒している。 ブラックコーヒーもまるで効かない。 いつか乗った遊園地のフリーフォールのスピードで眠りにおちていく。

    • 童心に帰る・その3〜美術館さんぽ9/17〜

      MINIATURE LIFE展2 田中達也 父の診察に付き添うついで、横浜駅を通るので 髙島屋に寄り道。 平日お昼時にも関わらず混んでいた。 子どもから大人まで列をなしている。 先月も日本橋髙島屋で田中達也展を観てきた。 巡回展かと思いきや、内容は違うものとのこと。 本展も撮影可。皆がスマホを構えるものだから進まない…。 パネルは当然拡大された写真で、そのそばにミニチュア作品のケースが展示されている。 うわー細かい! ギリギリまで近づいて目を凝らしながら作品を鑑賞。ドラ

      • またひとつ消えていく

        数日前のことだ。 地元の書店が来月はじめに閉店するというニュースを目にした。 ネットで流れてきた記事だったので半信半疑。 買い物ついでに前を通ると、確かに閉店のお知らせが貼り出されていた。 書店が減少しているのは、ここ数年のことではない。本を気軽にネットで買えるようになった。わざわざ足を運ばなくても自宅に届くし、ポイントだって貰える。欲しい本を好きな時に。 地域の書店が後継者不足で店を閉じ、大手の書店が都市部に集中する。 書店がない街があると聞いた時は心底驚いた。 私が子

        • しあわせは、そこら辺にあった。

        雨が降ったり止んだり。 気温は少し下がったが、湿度が高い。 睡魔が体にまとわりついたまま夕方になった。 気がつけば体を倒している。 ブラックコーヒーもまるで効かない。 いつか乗った遊園地のフリーフォールのスピードで眠りにおちていく。

        マガジン

        • 美術館さんぽ
          28本
        • 本のひととき
          45本
        • ふと、短歌
          11本
        • コーヒー、アリマス。
          20本
        • 書きもの
          20本
        • ヨシコトヨヒコ
          7本

        記事

          童心に帰る・その2

          田中達也展 みたてのくみたて (本展は8/28で終了しています) ジブリパーク展におでかけした友達と日本橋で待ち合わせ。 都内在勤なので半休をとっていただいた。どうもありがとう! 友達とは異国の料理を食べることが多い。ふたりとも好奇心旺盛なほうだ。 今回はウズベキスタン料理店へ。 正確な位置も知らない(中央アジアだった)ウズベキスタン。看板にはトルコ料理の表示もある。 私はご覧のミックスプレートを。 ケバブと羊肉の煮込みが半々。そしてライス。何故かカリカリ梅が載っている。

          童心に帰る・その2

          すれ違う時間の中に

          この番組が好きだ。 録画したものが溜まっていた。 今週は派遣仕事も講座もなく、比較的マイペース。お昼ごはんを食べる間や、洗濯物を畳みながら、一挙視聴することにした。 私は貧乏性なので「テレビだけ見る」ことができない。「ながら見」が多い。集中してない証拠とも言えるかも…。 いわゆる定点観測。 ある場所に3日間カメラを設置する。 今日見たのは ・浅草の地下街 ・横浜の家電量販店 ・福島県二本松の老舗ドライブイン 地域もバラバラ。 朝から晩までカメラを回す。同じ場所であるのに時

          すれ違う時間の中に

          ページを閉じれば口角が上がっていた〜本のひととき〜

          「花屋さんの言うことには」山本幸久 今年の5月に単行本を読み、文庫版には書き下ろしが収められると聞いて飛びついた。 タイトルから浮かぶように、舞台は花屋。 ヒロイン・紀久子が花屋の仕事を得たのは、ほんの成り行きだった。自分のやりたいこととは特に接点もない、食いつなぐための手段だったのだと思う。はじめは。 花の名前も詳しくないし、正しい扱い方も知らない。私もそんな感じだ。紀久子と一緒にバックヤードに入って、花屋の仕事を知った。 きれいな花に囲まれるだけではない。美しく保つた

          ページを閉じれば口角が上がっていた〜本のひととき〜

          納涼会の帰りに自転車で走っていたら、 イルミネーションが目に飛び込んできた。 日中の暑さが和らいで。 次の季節が少しだけ、見え隠れして。 いつもと違う夜の時間。 夜風がTシャツの背中をふくらませる。 過ぎ去る空気が気持ちいい。 愚痴も不安もこのまま振り切って走れ。

          納涼会の帰りに自転車で走っていたら、 イルミネーションが目に飛び込んできた。 日中の暑さが和らいで。 次の季節が少しだけ、見え隠れして。 いつもと違う夜の時間。 夜風がTシャツの背中をふくらませる。 過ぎ去る空気が気持ちいい。 愚痴も不安もこのまま振り切って走れ。

          童心に帰る・その1

          先日、天王洲アイルにある寺田倉庫を訪れた。 開催中の「ジブリとジブリパーク展」を見るためだ。「暑い」の言葉も枯渇するくらいの陽気。 アスファルトの照り返しを受けながら、友達と新馬場駅から歩いてみる。 京急本線、新馬場駅。 「しんばんば」と読む。友達はこの界隈で一人暮らしをしていた時期があって、懐かしい道をたどっていこうという話になった。 徒歩20分ほど。 お盆休みで昔ながらの商店街はシャッターを下ろしている。暑すぎて人もまばらだ。 時折流れてくる海風だけが救い。 時間予

          童心に帰る・その1

          「今日のお昼はプリンでした。」

          正確には「バスクチーズケーキと2種類のおまかせプリン」(ドリンクセット) 炎天下、病院に向かっていた。 片道1時間。2ヶ月ぶりの定期診察。 しかも今日は2科併診だったから、採血・採尿・レントゲンと盛り沢山だ。 お盆休みなのに病院は混んでいた。 診察前に検査をするから余裕を持って自宅を出たのに、スムーズだったのは採血まで。 レントゲン室でまさかの40分待ち。 でも納得。 整形外科は年配者が多い。あちこち痛めているから2〜3箇所の撮影はザラ。 そして脱いだり着たり姿勢を変

          「今日のお昼はプリンでした。」

          ほのめかす、気にかかる〜美術館さんぽ8/6〜

          「デ・キリコ展」東京都美術館 キリコを見たのは美術検定の過去問題集だった。異型の2人が、ぽかんと開けた場所で抱擁している。誰だろう、どこだろう、何なんだろう。 そんな疑問が渦巻いた。 美術館ノートを遡ったら、2005年に大丸ミュージアム・東京で「巨匠デ・キリコ展」を観ていた。 うちにあるポストカードは多分そのときに買い求めたものだ。 『日本では10年ぶりの大回顧展です』 本展のチラシにはそう書いてある。 2014年にキリコを観た記録は残っていないから、私にとっては19

          ほのめかす、気にかかる〜美術館さんぽ8/6〜

          ずっと気になっていた浴室の本気掃除(カビ取り→燻煙剤)を決行。夏場の水回り掃除は乾きが早いし寒くないのがいい。 カビ取り後に流して、ついでに自分もシャワー浴びた。ああスッキリさっぱり✨ 晩酌はこちら。 夏はスパイスが欲しくなる。無糖なのも嬉しい。 料理を邪魔せず飲みやすい。

          ずっと気になっていた浴室の本気掃除(カビ取り→燻煙剤)を決行。夏場の水回り掃除は乾きが早いし寒くないのがいい。 カビ取り後に流して、ついでに自分もシャワー浴びた。ああスッキリさっぱり✨ 晩酌はこちら。 夏はスパイスが欲しくなる。無糖なのも嬉しい。 料理を邪魔せず飲みやすい。

          〈あの絵〉はここに〜本のひととき〜

          「〈あの絵〉のまえで」 原田マハ 旅先で訪れようと思った美術館があった。 そこで浮かんだのが本書。実在する美術館と、そこに収蔵されている絵画が登場する短編集だ。 旅の前に再読。 国内を縦断するようなラインナップ。 中には私の知っている美術館もある。 5つの物語。 登場人物は人生の岐路に立っている。迷ったりあがいたり、揺れている状態だ。 そんな折に浮かぶのが1枚の絵。手帳のモチーフや、カレンダーのデザインのこともある。 アートに精通する著者のこと、実際にその絵を見ていなく

          〈あの絵〉はここに〜本のひととき〜

          触れて、紡いで〜美術館さんぽ7/27〜

          「てあて まもり のこす」神奈川県立近代美術館鎌倉別館 ※本展覧会は7/28で終了しました※ うだるような暑さを避けるべく、朝早くに出発した。土日の鎌倉は確実に混む。それならば、混む前に。 神奈川県立近代美術館鎌倉別館は鶴岡八幡宮のさらに奥。裏手になるだろうか。 開館は午前9時半。その前にお参りもしたい。 人影の少ない、打ち水された小町通りをアイスコーヒー片手に歩き、八幡さまの鳥居をくぐった。 あれ。 目の前に広がる緑、ちらほらと白い花が映り込む。これはもしや、蓮の花?

          触れて、紡いで〜美術館さんぽ7/27〜

          知りたいことが見つかるといい。

          知りたいことが見つかるといい。

          ふらりの夜

          夜の外出は至って少ない。 たまに仲良しの友達と飲んだするけど、 平日は大抵夕方には帰宅する。夕飯の支度があるし。 夫はだいたい決まった時間に帰ってくるので、逆算して夜家事にとりかかる。 派遣仕事の日や、疲れてテンション低めの日は気合を入れなきや動けない。 今夜はこんな時間に外でミルクコーヒーを飲んでいる。ひとりのんびり。 夕方から会議があって出かけていた。 開始時刻は伝えてある。もっとかかると思ったら思いのほか早く終わった。 夕飯は隣の夫実家にお願いしたので(唐揚げ山盛

          ふらりの夜