見出し画像

Gemini Day8 再提出

写真は、LEGOブロック。

Google Geminiを使って
小説をかく件、生成後に手直し
した箇所を赤文字に変更する
対応を行います。

一旦、全文をばらして、
エピソードごとに再度生成
していきます。
ブロックのように組み替えた後、
わたしが書き加えた箇所を
なるべく活かして生成させる
プロンプトを設定

して再生成を繰り返します。

それでも、修正した箇所を
取消線と赤文字に変更します。

さらに小説に臨場感をもたせる
ため、自分で撮った写真を
添えました。

・鉄輪(かんなわ)温泉の湯けむり
・海図
・地形図
・自転車と杵築駅
・酢やの坂
・鬼が忘れた石草履
・四の湯温泉の看板

写真の一覧

最後に、注釈と補足を赤文字にします。


Geminiを使わないのは、
スマホで文章を入力する際に
言葉の候補を選ばず、
すべて自力で入力するような
ものだと感じました。
つまり、使う人はこれから
多くなる。
もちろん、使わないのも
アリです


みなさんの作品のプレゼンは22日の
予定です。その際の様子を
また、記事にします。

よろしければ、サポートをお願いします。地方への交通費、生成型AIの実証検証費に使わせていただきます。