見出し画像

身体と向き合う#2

「リングを入れるか手術になりますが?」
「手術で」

聞かれるであろう言葉と答えは決まっていて
即決。
 
この半年以上、もうどうにもならない状態で1日   1日を過ごしていたから…
 
起きて歩いた時から寝るまで

コロナが始まる前、そろそろ更年期なるものがやってくる頃。いやその前だ。
仕事場の健康診断でちょうどお腹が軽く不調の時に検体を摂らねばならず、案の定再検査。

初めての大腸検査を難なく?いや、ポリープはあったよ…良性のが
んでもって、結果を聞きに行くついでにおけつに鎮座しているポッコリを診て貰うと
「これは切らないとね」と。

まだ下の子も小さいし無理だなと決断
そのままいまだに放置してるんだなあ… 
これも実はヤバイです

そんなことがありつつ先に言った更年期ごろ
生理が月に2回来たりしたので、婦人科へ
更年期決定。
軽いピルを処方されたけど、目眩が酷くて断念。

ここら辺の話も広めれば広がる話だけど、どうしようかな。
取り敢えず記憶を辿る。いや、漁る。

コロナのニュースが入り始めた頃
お股の辺りに違和感。
鎮座しているポッコリが、悪さし始めたのか?
いや、場所が違う。
その頃から、便秘も酷くてガスもたまって
とにかく、気を抜けない日々。
緊張すればするほどガスがたまる。
ネットを漁って見つけたのはFODマップ。
「過敏性腸症候群」
病院に行かなくても、これだなと
これまたガスを減らすサプリを飲んで
一時を過ごす。
これが良い感じで手放せなくて。

長くなってきたので、記憶はまた次に





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?