見出し画像

命の水をめぐる島旅(宮古諸島)まとめ記事

かつて、ジェイトリップスマートマガジンで、パートナーライターとして記事を書かせてもらっていました。

その時の記事をちょっとずつまとめていきます。

画像1

今日7月1日、旧暦5月22日かのえいぬ、の日に、来間島では、「カーカス」という神事が行われています。

水がある所から、島の人が暮らしが始まり、歴史が始まります。水のある所に、人々の喜びがあり、苦しみと悲しみもあります。

そして、今もなお、水への感謝が尽きることなく、受け継がれていくのが島の暮らしです。


宮古島の友利のあま井

宮古島の中心地平良の大和井

宮古島の盛加ガー、伊良部島のサバウツガー


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,858件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?