マガジンのカバー画像

Travellin' PHOTO

380
旅先で撮影した様々な写真をテーマごと、場所ごとに整理していきます。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

2021年9月 おとQパス湯治旅3 大沢温泉湯治屋2

2021年9月 おとQパス湯治旅3 大沢温泉湯治屋2

朝はいつものように4時過ぎから目が覚めて、布団の中でradikoでNHK深夜便を聴く。5時、大沢の湯が入れる時間なのでお風呂へ。大量の扇風機が階段に並べてある。夏場は部屋に入れたんだろう。

今時、どこの温泉宿でもお風呂は撮影禁止。こちらも、スマホやカメラ持ち込み禁止、発見したら警察通報、と貼り紙がしてある。朝一番の大沢の湯、先客がひとりいらっしゃったが、すぐに出て行ったので、貸切状態。申し訳ない

もっとみる
2021年9月 おとQパス湯治旅2 大沢温泉湯治屋1

2021年9月 おとQパス湯治旅2 大沢温泉湯治屋1

新庄駅から陸羽東線で古川へ。車内でおにぎりひとつの昼メシ。

さらに新幹線で新花巻下車。駅前から花巻南温泉峡シャトルバス(無料送迎)で大沢温泉へ。

大沢温泉はこれまで何度か泊まっているが、すべて旅館部の山水閣。昨年も泊まって、少々不快な思いをした。 今回は初めて湯治屋。いろいろプランがあったが、ここでも唯一鍵がかかる若葉荘を選択、布団代込みプラン(4650円)にした。2泊予定。食事は朝夕、やはぎ

もっとみる
2021年9月 おとQパス湯治旅1 肘折温泉

2021年9月 おとQパス湯治旅1 肘折温泉

予定していたLCC便が欠航。最近、多い。安い運賃で世話になっているから文句は言えないが。発売中のJR東、大人の休日倶楽部パスを利用することにした。管内は新幹線含めて乗り放題、6回まで座席指定も可。これまでにも何度も使っている。乗り放題きっぷ、昔はできる限りたくさん乗ってやろうと使っていたが、最近はガツガツしない。今回は、目的を「湯治」とした。きっぷ有効は4日間なので、プチ湯治でしかできないが。さら

もっとみる
2021年9月 小浜温泉

2021年9月 小浜温泉

島原を後に、半島中央の雲仙温泉へ向かった。先日の大雨で大きな被害が出た地。事前に調べると、立ち寄り湯が1ヵ所営業中であることを確認済み。温泉街ではあちらこちら工事中。駐車場に車を駐めて歩いてみると、あの宮崎旅館がなくなっていて驚いた。帰宅後、調べたら、大雨の影響ではなく、春から休館して、全面建替工事中と分かって安心した。

地獄めぐりも現在は立入禁止。道路から見える範囲だけ。

観光案内所でも今日

もっとみる
2021年8月 島原で砂守勝巳写真展

2021年8月 島原で砂守勝巳写真展

7月3日から島原市で黙示の町の写真展をすると、案内をもらっていた。今から30年前、普賢岳が噴火して大きな災害が起きた。それを写真家砂守勝巳は、災害の2年後から何度も現地入りして取材をし、黙示の町、という個展を東京、大阪で開いた。現地ではその写真展は開かれなかったが、このたび災害30年の節目にお嬢さんが働きかけて実現した。

砂守さんとは長い付き合いだった。彼がまだ大阪にいる頃、初の写真展を見ていた

もっとみる